MENU

スキップフロアを挟んだダイニング&リビング|中庭のある平屋|大阪(敷地の傾斜に沿って展開する家|中庭のある平屋|箕面市 より)

スキップフロアを挟んだダイニング&リビング|中庭のある平屋|大阪
  • 敷地の形状を活かした段差のある外構|平屋|大阪
  • スキップフロアを挟んだダイニング&リビング|中庭のある平屋|大阪
  • 勾配天井を活かしたリビング|中庭のある平屋|大阪
  • チェアーでも掘りごたつでも楽しめるダイニング|中庭のある平屋|大阪
  • 中庭まで見通せる開放感|中庭のある平屋|大阪
  • 普段は畳スペースをダイニングの一部として利用|中庭のある平屋|大阪
  • 来客時にはゲストルームとして利用|中庭のある平屋|大阪
  • パッシブデザインに有効な中庭を配置|平屋|大阪
  • 中庭を囲むランドリースペース|中庭のある平屋|大阪
  • 床下冷暖房システムで全ての床面が暖か|中庭のある平屋|大阪

フクダ・ロングライフデザイン Webサイトはこちら

スキップフロアを挟んだダイニング&リビング|中庭のある平屋|大阪

リビングとダイニングで段差をつけて、空間にほどよい距離感を。天井も板張りと梁で変化をつけた。正面には緑の景色を切り取るピクチャーウィンドウ。「ソファや椅子に座ると山の稜線がきれいに見えます」

敷地の傾斜に沿って展開する家|中庭のある平屋|箕面市

季節ごとの景色が楽しめる窓。中庭のデッキではバーベキューも気兼ねなく

都心での家づくりを計画していたHさんは、完成見学会で訪れた郊外の町に心を奪われた。「緑に囲まれて環境がよく、歴史の浅い町だから古い因習もない。周りに子育て世代が多いのもいいなと思いました」。熟考の末計画を白紙に戻し、土地探しから再スタート。都心より土地の価格が手頃なため、広い敷地を手に入れることができた。広さを生かして平屋のプランに。

もともと家づくりに興味があり、「家づくりアカデミー」にも参加していたHさんは、自分でもラフプランを描いてみたそうだが、「提案されたプランを見て、さすがプロだと思いました」。一番のポイントは敷地の高低差を生かしたスキップフロア。リビングとダイニングキッチンに段差をつけることで、空間に変化が生まれ、「子ども連れの家族が集まったときも、親と子どもたちが自然に分かれていい距離感になります」。中庭のウッドデッキは外からの視線が気にならないので、バーベキューも気兼ねなく楽しめる。LDKの東面に設けた高窓からは山の稜線がきれいに見え、「季節ごとの景色を満喫しています」。広々と開放的な空間は、床下エアコンを活用した「パッシブ冷暖」で快適。近所にできた子育て仲間が大勢集い、「ここに家を建ててほんとによかった」というHさんである

場所
大阪府箕面市
延べ床面積
134.74m²
敷地面積
414m²
コスト
2,500~3,000万円
形態
一般住宅
耐震等級
等級3
断熱等級
等級6
一エネ等級
等級6
竣工日
2017年04月

施工工務店データ

フクダ・ロングライフデザイン株式会社の施工物件

  • 敷地の傾斜に沿って展開する家|中庭のある平屋|箕面市

    敷地の傾斜に沿って展開する家|中庭のある平屋|箕面市

  • 四季の移ろいと共に暮らす中庭のある家|大東市

    四季の移ろいと共に暮らす中庭のある家|大東市

  • 里山を一望できるインナーアウトドアリビング(里山住宅博2016)|神戸市

    里山を一望できるインナーアウトドアリビング(里山住宅博2016)|神戸市

  • 山麓の家|パッシブZEH|池田市

    山麓の家|パッシブZEH|池田市

  • ボイドから日差しが注ぎ込む二間間口の家|開放感のある狭小住宅|大阪市

    ボイドから日差しが注ぎ込む二間間口の家|開放感のある狭小住宅|大阪市

  • 【兵庫|中庭のある暮らし】庭と空が繋がる北側接道の家

    【兵庫|中庭のある暮らし】庭と空が繋がる北側接道の家

  • 【奈良|工房のある暮らし】職住が共にある下屋をもつ南生駒の家

    【奈良|工房のある暮らし】職住が共にある下屋をもつ南生駒の家

  • 【兵庫|準平屋】less is more・準平屋の家

    【兵庫|準平屋】less is more・準平屋の家

  • 箕面市 セカンドリビングをもつ北摂豊能の家

    箕面市 セカンドリビングをもつ北摂豊能の家

施工物件一覧

人気の施工例

他の施工例を探す