クロスやカップボードなどの色味をグレーベースで少しずつ濃淡を変え、奥行きを感じさせています。
天井と床、造り付けテレビ台など仕上げに木をあしらい、木質感ある温かみある空間。
リビング横の小上がり和室は、椅子になったり、洗濯物をたたんだり、子どものお昼寝場所としても便利。
外観。デッキはアウトドアリビングとしての役割も。
飾り床がお迎えします。
アイランドキッチンに立った時の視線。キッチンに立ったまま人を出迎えられ、カウンターはお茶を飲んだり、食事したり。ちょっとしたカフェ気分。
床面積としてはコンパクトなLDKでありながら、勾配天井と横方向へ視線を抜く大開口によって ゆったりとした空間に仕上がりました。
勾配天井を設けた事で、 幅は狭くても開放感があり、 一部ロフトを設け、 収納の空間が増えました。
トイレ
家族がのびやかに暮らせるダイナミックな吹き抜けを採用したLDK
畳スペースから見た2階のLDK。南側に設けた大開口によって照明いらずで快適に過ごせる空間となっている。リビング奥にはビルトインガレージの愛車...
京都市山科区 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
潮風を感じる敷地に、シンプルな箱型デザイン。
開放的な2階リビングはSE構法によって柱のない空間を実現。北側の大きなすべり出し窓からは借景の緑が見える。パッシブデザインの恩恵をしっかりと...