リビング下の1階は、車3台分のビルトインガレージ。 大切な愛車を雨に濡らすことなく停められます。
2階3階には強度の高いロックファー無垢フロアを使いました。 リビングに置かれた薪ストーブの重さにも十分対応します。
角地の道路部分を活かした外観デザインに。
シンプルなデザインに、外構の変化がアクセントを与えています。
シンプルな洗面空間
玄関から2wayのシューズインクローゼット。 壁一面の可動棚に加えて、突き当りにはハンガーパイプのスペースと、扉付きの収納も備えています。...
寝室は電球色のスポットライトとグレーの壁紙で落ち着いた空間に。 寝室の窓からは向かいにある山の木々が見え、借景を楽しめます。
ご主人さま拘りのシアタールーム
隣家からの視線が気にならないよう、すりガラスの柵を立ててプライベート感を出したバルコニー。家族でバーベキューを楽しむときやお子様がプール遊び...
高い吹き抜け、目線の気にならないハイサイドライトが開放感を生む、大空間のリビングダイニングです。板張りの天井やタイルのアクセントウォールが奥...
建物中央部のライトコートは「屋内の屋外」と位置付け、隣接する部屋とは一般的な建具ではなく、通常屋外で使うようなサッシによって繋がっています。...
パントリーの入口には、ルーバー付きの扉を採用。 収納内の空気を換気できるようにしました。
床から壁、天井にかけて徐々に明るくなるグレーのグラデーションが、より広々と感じさせてくれるリビング・ダイニング。黒いキッチンやテレビボードが...
こだわりの造作キッチンはL型で使い勝手良くまとめ、タイル・木・ステンレス、白・黒の素材、色をバランス良く組み合わせメリハリを持たせました。
北名古屋市のSE構法×パッシブデザイン住宅。 住宅街の為プライバシーへの配慮をしつつ、髙天井での高低差を利用した水平の連続窓を配置して太陽...