二階の大開口が目を惹く外観。 これだけの大開口でも快適に暮らせるのは、高い耐震性と付加断熱を施した高い性能である。
コロナ禍で在宅ワークが多くなっても対応できるワークスペース 子供たちのお勉強のスペースとしても大活躍
存在感ある階段が、家の真ん中でインテリアを引き締めます。南北の開放感が快い空間を演出します。
レッドシダーの天井と本棚のアクセントクロスが空間の輪郭を際立たせます。階段上部にはカジュアルなシーリングファンを設置。空気の循環もしつつ、お...
12.5帖のリビング空間はキッチンから視線が直接届かないよう配置を検討。姿は見えずとも声は聞こえるという距離感を望まれてのこと。東の壁には高...
2017年度 お引き渡しのSE構法にて建てさせて頂きました、グループホームとなります。
また、ダイニングと程よい距離感のキッチンではダイニングの様子を伺いながらも料理に集中できる、一石二鳥を実現。
洗面はこだわりのタイルで。水栓やミラーなど、こまかなところにもお施主様のセンスが光ります。随所にお気に入りをちりばめて、家じゅうどこにいても...
8台も車が置けるガレージ、インナーガレージに2台。
家族の居室が集まる2階は、1階とがらりと雰囲気を変えナチュラルで優しい雰囲気に。オフタイムを心地よく過ごすことができます。
左官仕上げの外壁に切妻屋根の外観。 外壁を汚れにくくするために、軒を深めに確保しました。
階段を上がると、ちょっとした読書スペース。やわらかな陽射しを感じながらゆったり過ごすことができます。真っ白な漆喰の壁に映えるアイアンの手すり...
40畳のLDKのあるお家。 キッチンと洗面と南側の庭戸の動線が使いやすい
ゲストが一番に足を踏み入れる玄関には、おもてなしの気持ちをこめて掛け軸をかけるスペースを確保。こまやかな気配りが素晴らしいお施主様のセンスが...
東西にキッチン・ダイニング・リビングと一列に配置したLDKに添って設けた吹き抜けからは日中は明るい太陽の光と熱が降り注ぎ、照明いらずの空間で...
6帖の和室。吊り戸収納下部に窓を設けることですっきりとしたさわやかな印象に。畳は落ち着いたベージュ色を採用し、少しモダンな雰囲気も感じること...
建物の南面に大きな開口を設け、一日を通して太陽の光と熱を取り入れます。