中庭に面した階段。手摺のデザインにこだわりました。
少し長めのアプローチが気持ちの切り替えに役立ちます。
将来奥様が趣味のアロマでお客様を招くことも考えて 玄関は入り口を大開口出来る様に造作で仕上げました。 また、玄関収納も造作で、家のイメー...
ダイニングの隣には奥行きのあるバルコニーを計画しました。お子さまの遊び場として活躍しています。キッチンやダイニングで過ごしながら様子を見られ...
隣にあるご自宅とつながる中庭。 ウッドデッキしたのレンガはお施主様が敷き詰めたそう。 自転車や砂遊び、プールなど、のびのび遊べる空間。
玄関を入った壁面に、一面天井までいっぱいの収納を作りました。扉はカバサクラ、扉のツマミはオリジナルのもの。下駄箱として靴を入れるだけでなく、...
オークの床や天井の板張りで木の温もりもありながら、 モールテックス仕上げやグレーのクロス、デザイン照明などで クールで落ち着いたイメージ...
建物全体に光を届ける前庭には、シンボルツリーとしてソヨゴを植えました。 春に赤い実をつけると、シックな空間に華やぎが生まれます。 季節の...
4.2帖のパントリーは、収納力に優れているのはもちろん、PC作業ができるデスクも備えた便利な空間。食品のストックなどの保管はもちろん、子ども...
和の趣のあるアプローチ。玄関の先に繋がる和室と調和する空間です。ボリュームのある樹木を植え、鮮やかに仕上げました。奥の庭に繋がっています。
キッチンの目の前には大開口があり、中庭の美しい景色をのぞむことができます。
LDKの中心にある清潔感あるステンレスキッチンはサンワカンパニー製。 どんな素材とも相性がいいステンレスはインテリアにも馴染みます。
SE構法により柱や壁の無い大きく開けた開放的なリビング空間とした。
どこか懐かしさを感じる、ダイニングからの風景。 中庭とつながり濃い阿呆的に。
スチールの手摺と木の質感がマッチしたストリップ階段。 下の階まで光を落とします。
ピアノを置いてもこの広さ!土地は狭小ですが、家の中に入ると全く狭小なんて感じさせません。 壁なし空間をつくれるSE構法の醍醐味です。
1Fに鮮魚店、2Fに食事処、3Fに居住空間を設けた、SE構法による木造3階建ての店舗兼用住宅です。
高さ7Mの塀で囲まれたアウトサイドリビングは開放感とプライバシーと採光性を兼ね揃える。
10帖ほどの大きな吹き抜けリビングには斜めに配されたグレーのアクセントウォールが。間仕切りのないキッチンダイニングとリビングを視覚的に優しく...