壁面を造り付けの収納とすることで収納量を確保しています。コンパクトで居心地の良い空間です。
リビングに併設した多目的スペースは、スタディールームや趣味の空間に活用。 家族のシェアスペースとして様々な空間に七変化します。
素焼きの洋瓦にクリーム色の塗り壁。南欧風の面持ちが爽やかな外観にまとまりました。 重量木骨の家(SE構法)を使用した長期優良住宅です。
広々ワンルームのLDK。 もちろん中二階も望めます。
現在風にアレンジした和室。 木と畳の香りを楽しめます。
家事をしながら小学生のお子様を安心して見守ることができるようにと、キッチンからはダイニングリビングの様子が一望できる配置計画に。南の大きな窓...
狭小地であるものの、北西の角地という条件と周囲の緑を活かし2階LDKならではの心地よさを実現。狭小地でこれだけ明るく開放的なプランが可能とな...
「3階建て」「広々とした店内」「和の雰囲気をつくりだす木材の温かみ」。 SE構法の得意とするところを上手く活かした建物になりました。
玄関ホールは12帖ほどの中庭と繋がることで約20帖の視線の抜ける空間に。玄関扉の袖に設けた窓からも北側のやさしい光を取り入れます。ガレージと...
天井高3.6Mのリビングダイニング空間。キッチン部分の天井高は換気扇の納まりや照明の都合で2.4Mにて施工。キッチン頭上の天井高が高すぎると...
キッチン空間はワークスペースだけでなくダイニングテーブルや背面カップボードもブラックで統一。高級感のあるキッチンはタカラスタンダードのオフェ...
SE構法らしい長いスパンの土間です。本来ワンちゃんのために造られたのですが、自転車も走れるくらいの広さに用途無限大です。
LDK
アーチ状の曲線がつくりだす優雅な空間。1F多目的スペース。
設計の段階から、ご主人さま好みのTV やサラウンドシステムをどう配置するか、内壁の寸法やデザインにまでこだわってトータルにご提案させていただ...
和室は建具を開放する事で LDKと一体のお部屋としても使えます。 お友達が沢山集まっても 皆仲良く遊べますね。
南面にはキャットウォークを設けており、お施主様曰く冬場は湿度調整のために洗濯物を干すが太陽光がたっぷり入り込むので室内でも問題なく乾くとのこ...
海と山が一望できる高台から伊豆の街並みを見下ろす、パノラマ大開口。
濃茶と白のコントラストが効いた空間は、 キリッとした感覚の中にも、 落ち着きを感じられます。