2階のLDK南側にあるバルコニー。 奥行き分だけ屋根を伸ばし、デッキが雨に濡れにくくすることで、天候に左右されずバルコニーが利用できる。 ...
・京都府京都市中京区 広いビルトインガレージを備えた3階建て町家風住宅 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
スケルトン階段のおかげでLDKに圧迫感を感じさせない。木とスチールの素材の組み合わせは木の温かみを感じさせながらもモダンな印象を与える。
各居室に行くための廊下には、ワークスペース兼スタディスペースを設置しました。 ちょっとした作業スペースとしても有効活用。 吹き抜け窓から...
住宅地の傾斜を活かした外観。 建物や窓の配置を工夫し、採光とプライバシーを確保しました。
ボリュームのある収納を希望されていたため、大型のバックセットとパントリーを備えたキッチンを計画しました。収納とアイランドキッチンの色の濃淡で...
たくさんの陽射しを取り入れる大開口と、吹き抜けによって叶えられた大空間のLDK。
吹き抜けが生み出す開放感と、家族が自然にコミュニケーションを取りやすい住まい。リビング・ダイニングを中心に縦に広がる空間設計を採用。2階にい...
階段下を、少し床を下げることにより高さを確保し有効的に活用。テレワークが進む時代にもマッチした、個室感覚で使えるワークスペースです。
帰宅後は荷物や上着をしまい、手を洗ってからLDKへという動線に。 玄関からLDKまでの間に洗面スペースを設けています。 土間玄関のシュー...
自然光がたっぷりと差し込むリビングダイニングは、広々としたワンルームのような開放感に満ちています。温かみのある木材を基調とした空間は、落ち着...
漆喰の白い壁に、無垢のダークブラウンの建具と床を合わせた、 シンプルなデザインで落ち着いた雰囲気のリビング。 テレビボードはオリジナルの...
就寝前に、お風呂に入りたいというオーナー様のご希望で主寝室に近い2階に、お風呂場など水回りを配置。 清潔感のある落ち着いた雰囲気の約3...
都市型モダン
アトリエの窓は木製のオリジナル。 雨戸もなつかしい雰囲気に仕上げました。
2階の廊下の一角に設けた書斎コーナー。 前面の室内窓はLDKの高天井の一角に設けた室内窓と繋がっている。 窓からは近くを走る電車が見え、...
天井高を抑えたダイニングと、吹き抜けのリビング。 奥に進むほど空間が広がります。
古くからある集落のなかで馴染むように、周囲の建物との高さを意識して重心を抑えたフォルムとしました。1階で基本的な生活は全て完結できるようにプ...
吹き抜けそのものが視線を自然と上へ惹きつけ、天井の板張りの質感と間接照明の柔らかな光に目を奪われます。木製の手すりは、空間全体に統一感を持た...