LDKは天井全体を板張りにし、ダイナミックな印象に。 木製階段や窓等も木を使用することで温かみを感じられる。 吹抜けがなくても、玄関土間...
スタイリッシュな外観のお家です。 中はゆったりとした寛ぎの空間。 高天井の吹抜けと薄いグリーン色のクロスで開放的に! デザイン性と実用...
グレージュカラーでまとめた北欧スタイルのLDK。床や建具、キッチンに淡い色を使うことで、空間全体に柔らかい印象を持たせました。
LDKを2階に配置することで、住宅街でも視線を気にせず開放的に暮らせる。 白を基調とした空間に、グレーのクロスや木製窓がアクセントに。 ...
二階のデッキから入ることができる洗面所。大きな鏡をはめ込み、広がりが感じられる空間になっている。朝の洗面台で混雑することがないように、洗面の...
家のどこにいても、家族の気配を感じることができるようつながりのある計画に。
キッチンは壁付けの商品を木材で囲って、表面にバラ板を貼ったアイランドキッチン。 カップボードはお施主様が選ばれた既製のもので、大容量収納に...
洗面室には室内干しスペースもあり、洗濯の動線がスムーズ。 収納棚もたっぷりあり、乾いた物を直ぐにたたんで収納することも出来ます。 見えて...
玄関土間は直接リビングへ行く動線と、シューズクローゼットを通ってパントリーへ繋がる動線がある。 シューズクローゼットは可動棚で置く物に合わ...
お施主様のお気に入りは、季節を楽しむ飾り棚と、 お子さまが自由にお絵描きできる黒板スペース。
目隠し板塀により、周りの家の視線を遮りながら、 大開口サッシ(ワイドウィン)により、中庭から風、光を取り込みます。 また、板貼りの壁や化...
キッチンは壁付けキッチンをパインの板貼りの枠で囲って対面式に。 好きなタイルを2種類使って、背面の造作カップボードにも拘りを詰め込んでいま...
杉の無垢床で昭和感を演出しながら、プラスα木製階段や畳のリビングでさらに昔ながらの空間に。 LDKに入った瞬間、ブルーのクロスや複数種類の...
浴室、洗面室、室内物干しが一直線につながる動線は、共働きの奥様が最もこだわったところ。 見えてもおしゃれな洗面台は造作で。