2012年7月にお引き渡しをした、2世帯住宅のTさま邸。 オリジナルのキッチンは広めに設計したので、思い思いにみなさんでお使いいただけてい...
造作のキッチン背面収納は、格子やタイル、ニッチなど細部にまで拘りが詰まっている。 カウンターの下は今まで使用されている家具がすっぽり収納出...
SE構法ならではの大開口で、外部から見ても開放感が伝わる平屋。薪ストーブの煙突がまた印象的でおしゃれな外観。 玄関と土間部分でつながる薪...
廊下で繋ぐリビングダイニングと各居室。 廊下のモルタルとテラスの土間、それから室内の天井と軒天の天井に同じ素材を使う事で廊下の狭さを感じさ...
リビングダイニングは全体を吹抜けの開放的な空間としました。構造材を現しとし、屋根なりの勾配天井に仕上げ、頂部には書籍等を収納する巨大な本棚を...
建物の最高高さを抑えることで重心を低く、どっしりとした外観としたおしゃれな平屋です。 東西に延びた片流れ屋根がとても印象的です。
風に揺れるカーテンごしにお庭をみながらのランチ。キッチンと横に並ぶダイニングテーブルは動線上すごく便利とのこと(奥様)。木で統一されたなかに...
床面積としては4.5帖しかないお子さま部屋ですが、幅3m×奥行き1.3mほどのロフトスペースを設けることで第2の居場所を作り出しています。ロ...
前庭に対して大開口を設けた玄関は南向きで、常に太陽光の入る明るい空間です。 土間部分の扉を進むとシューズクロークへとつながります。シューズ...
2世帯住宅の子世帯リビング 最上階のリビングは陽当たり抜群 明るくて快適な空間となりました。 高気密高断熱の住まいは、冬でも暖かく ...
寝室のベットから眺める中庭とリビング。 休日にいつもより少しゆっくり過ごすベットの上での時間。 中庭越しの家族の気配を感じながら上品な休...
岐阜県の老舗鋳造メーカーが製造している薪ストーブ『AGNI』(アグニ)。ご主人念願だった薪ストーブを採用することができました。以前の住まいは...
無駄なモノや無駄な線を極力削ぎ落す事でシンプルな空間を作る。 無駄なモノや線が削ぎ落される事で「木」「石」「鉄」という素材の「質感」が浮き...
LDKは南側に掃き出し、北側に腰高の大開口があり、光と風を採り入れています。現しの梁と合板の天井は高く、居室ブロックの上のロフトにも通じてい...
勾配天井を美しく見せるためLDKの照明は壁面と吊り下げ式のみとし、ダウンライトを設けないすっきりとした天井面にまとめました。 天井を照らす...
空間全体に大きな勾配天井が被さるLDK。南側は大型のサッシを連続して配置し、外部のウッドデッキによって床を延長させることで、とても開放的な空...
キッチンの背面に配置されたウオークインクローゼット。 ドライルーム→洗面室へと繋がる。 洗濯物の収納を短く済ませたいお施主様のご要望から...
玄関を入るとおしゃれな格子戸とおしゃれな下駄箱。そこから覗かせるリビングも素適。 土間部分の格子戸を進むと薪ストーブが置かれたスペースへと...
SE構法だから作り出せる大空間LDK. その真ん中にアイランドキッチンを配置。 キッチンで料理をしながら家族を感じる事ができます。 キ...
2階のLDK隣にあるインナーバルコニーは出入りもしやくすく、リビングダイニングの延長として使い勝手のいい空間。天候を気にすることなく、気軽に...