LDKは吹抜けにより明るく開放的な空間に。 床は床暖房対応のパイン材を使用。 造作のカップボードやスタディカウンターで木の温もり溢れる空...
パントリーは使い勝手に合わせて全て造作。 見せる収納が苦手なお施主様の為に、扉で隠す収納を提案。 普段は開けたまま使用し、使用しない時や...
「気に入っているのはこのキッチンと、キッチンから母の部屋に続いている小さな窓です。朝、起きたー?って、気軽にキッチンにいながら声をかけられま...
高天井のLDK。吹抜けほど高すぎず、程よい開放感を作り出した。 連続する掃き出し窓に加え、上部にもFIX窓を設け、南面の光を最大限確保。 ...
LDKには上部にロフトを設け、お子様の遊びスペースや物置として活用。 アイアン手摺や木製はしごでおしゃれなロフトに。
横長の玄関土間は、小スペースながらも家族が並んで靴を履くことが出来ます。 玄関土間続きにシューズクローゼットを設けて、玄関はいつでもすっき...
天井に設けた開口部から安定した採光を確保し、一日中明るく温かなリビングとなります。 トップライトは、季節・時間によって光の入り方・影の伸び...
LDKは中庭、吹き抜け、玄関土間と繋がり、帖数以上の広がりを感じます。 ストリップ階段や造作キッチン、壁面のブルーのタイルなども印象的。
外からの視線を遮りながら、光だけが入る小さな窓をリズミカルに配置。空間のアクセントになりました。LDKの横には洗面、ランドリースペースへとつ...
段差をつけて空間を緩やかに区切ったリビングでは、漆和紙や大谷石、唐紙などの素材の組み合わせを楽しんだり、四季の移ろいを映す中庭や、インテリア...
外観には窓がなく、モダンで洗練されたBOX型のお家。 玄関は軒が出ており、雨の日でも車を横に駐車することができるので、濡れずに室内に出...
螺旋状に登る階段ホールから繋がる子供室。 将来的な状況に合わせて間仕切るスタイルで、一室あたりはコンパクトに設計しました。 構造材を現し...
レストルームの壁には愛犬が通り抜けられる小さな出入口を設けており、夜でも愛犬が自由にトイレに行くことができるようになっています。 ...
リビングダイニングは特に風が抜けるように配慮し、リビング階段を介して二階へと風が抜ける 設計としました。 リビング階段とすることで、家族...
スキップフロア下には大容量収納スペースが広がります。この収納は、家族の備蓄品や季節用品をたっぷりと整理して保管できる便利な空間となっています...
壁や建具などのラインを揃えて、無駄なラインはそぎ落とす。 視覚的にもすっきりと心地の良い落ち着いた空間に。
家全体をクリア塗装の杉の無垢フローリングでスッキリと明るい印象に。 LDKに隣接する寝室があることで、将来1階のみでの暮らしになっても間取...
キャットルームと繋がる室内窓もオリジナルにて製作しています。
フレンチカントリーテイストの洗面スペース。 引き戸の建具のチェッカーガラスともマッチしています。 照明やタオルリングも雰囲気を併せてコー...