来客動線でもあるホールの床は、シラカバ材のヘリンボーン仕上げ。LDKのフローリングとの貼り分けが楽しい空間になりました。
勾配に仕上げた天井の下に床を設けてロフト状の物入を設置しました。 ロフトを設けたことで、ロフト下のスペースは別の用途として使用できるため、...
来客や友人と気軽にゆっくりと寛げるスペース。帰宅時にもひと息つける空間となっている。 ガラスから入る柔らかな光が空間を明るくし、その中で道...
階段脇の2層吹抜けの空間に高さ5Mはある大きな壁面収納が印象的な家。 最上部は天井付近から光を取り入れることで光の降り注ぐ空間となっている...
低めのリビングからスタディーコーナー、ダイニングキッチンへと高さを増していきます。その奥は低めの廊下をくぐって家族の個室とユーティリティー。
清潔感のある巾広のオリジナル洗面台。 壁一面を洗面台とすることで、朝の忙しい準備の時間に2人同時に使用することができるなど、 お子様のい...
デッキの一部から玄関へ
昔ながらの細い路地を入っていくと、ひと際目を惹く印象的な外観が覗きます。 全体的に白い外壁ですが、一部木張りとすることでその部分がアクセン...
読書を家族が身近に楽しめるように、くつろぎの空間からアクセスしやすいバックヤードに蔵書を収納できる造作本棚を壁一面に設置しました。 大容量...
ガレージから繋がるレッドシダーの外壁板がガラスを介して玄関ホールへと繋がるおしゃれな空間。一見内と外が繋がっているかのようで何とも不思議な空...
SE構法により柱や壁の無い大きく開けた開放的なリビング空間とした。
ファブリックのチェアとキッズルームのフロアの色がおしゃれで可愛らしい。 キッズルームのフロアはタイルカーペットを採用し、汚れてしまったり傷...
2階フロアの窓には全開放サッシを採用し、バルコニーはウッドデッキの仕様にすることにより開放感が得られ、風通しが良く、景観を取り込んで、心地の...
キッチンはLDKに馴染ませ、かつ使いやすく。