お施主様セレクトのかわいい洗面ボウル。 鏡は現場監督の提案にて壁面に貼り付けた鏡に廻り縁を廻して額縁風に。 京都市内の住宅地で狭小間...
キッチンからは、ダイニングリビングが見渡せる。 また、キッチンの隣にはフリースペースがあり、 子供が小さい間は家事をしながら傍で遊ぶ子供...
洗面の背面にはアイロンコーナー。 勝手口からとり込んだ洗濯物をすぐにアイロン掛け出来る。 洗面から出るとすぐのところにあるウォークインク...
玄関へのアプローチは広々としており、和室につくられた縁側がおしゃれながらも心地よい空間を作っています。
奥様がお気に入りのオリジナル製作キッチンとオリジナル製作のカップボード。悩みに悩んだ甲斐がありました。 カップボードには照明を取り付けたこ...
リビング横に集約した水廻り。 洗面台にはホワイトのボーダータイルに白目地を。 トイレの水がかりのする壁にもボーダータイルに、こちらはモル...
キッチンから見える2階の遊び場は、通常の2階の床レベルよりも階段2段分低くし、1階との距離を近く設定。 大きな窓の前には布団干しと窓掃除の...
来客、泊まり客のために造った4.5帖の和室。 玄関から直接出入りでき、リビングとは3枚の建具を引き込んでつながります。 畳にゴロンと横に...
家族が集まるLDKは、陽当たりが良い2階に配置。部屋全体が柔らかな光に包まれて、ふっと肩の力が抜けるような優しい空間に仕上げました。
コンパクトな玄関は、小物棚や靴箱など、使い勝手を追及しています。
玄関ホールからつながるゆとりを感じるLDK。天井に貼られた無垢材が部屋全体の木の質感を高めています。
リビングからのロフトを設け子供部屋にしています。お子様が成長、独立後には収納スペースとして利用可能です。高窓により風通りを良くし、太陽の光を...
シンプルでありながら、どこかあたたかみを感じる佇まい。 道ゆく人の目にもやさしく映る外観は、家に帰るたびに気持ちが落ち着きます。 暮らし...
L字窓には太陽光を遮るシェードを設置。
パーゴラ付きのウッドデッキは、室内では味わえない開放的なリラックススペースを作ることができ、楽しみ方の選択肢を増やします。 布を張って屋根...
キッチンの背面には造作のカップボードを設置しました。 用途に合わせて細かく設計し、家事の効率アップに繋がります。
動画あり
LDKの中心に吹き抜けを設置。家の中心に配置する吹き抜けは、2階とのつながりを生み、家のどこにいても家族を感じられる立体的な空間を作ります。...