SE構法の構造材、登梁を眺めることができるのもこの住まいの魅力のひとつ。勾配屋根でできる屋根裏空間を活かして収納やロフトを設けています。お子...
大きな吹抜けと、外部にせり出した大きなウッドデッキも相まって、とても開放的な空間となったリビング。
LDKよりも床の高さを一段上げ、書斎内側の素材や色調を変えることで独立した空間を演出。カウンター上部に収納を設け開口部を狭めることで、同じ空...
上下階のつながりを感じられる吹き抜け空間。床から天井まで伸びる大開口とウッドデッキが、室内にさらなる広がりと光をもたらします。
ご家族の寝室。引き戸の奥には大きなウォークインクローゼットがあり、家族の衣類が収まっています。 間接照明を効かせて夜は落ち着いた雰囲気に、...
洗面室には室内干しスペースもあり、洗濯の動線がスムーズ。 収納棚もたっぷりあり、乾いた物を直ぐにたたんで収納することも出来ます。 見えて...
手前がリビング、奥がダイニングキッチンの東西に長く伸びたLDK。床面にレベル差を設けることでそれぞれの空間特性を明確化し、大空間ではあるが間...
壁で囲まれた2つの中庭を空間の一部としてプラン二ング。 プライバシーを守りつつ、空間的にも視覚的にも豊かな広がりをもたらすコートハウスで...
ガルバリウム鋼板の外壁に、木製サイデイングで温かさとかっこよさをプラス。 シンプルながらも、全体のバランスを見て下屋部分は軒をのばすなど工...
正面の窓に思わず視線を奪われる小上がり和室。 入口上部につくった掘り込み天井は、ロールスクリーンを設置し、来客時は個室へと変わります。 ...
外観も内部と同じく木部とホワイトでまとめました。 全体的に白い外壁の中、一部木を使用することで木の部分がアクセントとなり、自然素材の温かみ...
玄関へ続くエントランスアプローチは中庭から光が差し込みとても開放的。 内と外を一体的に繋ぎながらエントランスに広がりを与え、中庭の景色で来...
片流れ屋根に沿った木目が室内と外部を繋ぐ、広く開放的な2階リビング。 10m程続く勾配天井にはヒノキ板を自然オイル塗料のミルク色で塗装。 ...
間接照明の光のつながり・アプローチのタイルのつながり・外部デッキへの床板のつながりが、空間の伸びを演出。
コンパクトなプランだからこそ十分な収納を心がけました。小屋組の余剰空間を利用したロフト収納スペースです。出窓のように外部にせり出した窓の下に...
道路面には車2台がゆったり入るビルトインガレージ。 夏の暑さ対策のために、南面には日差しを遮る深い軒を連ねた外観としました。 軒は梅雨時...
ナラ突板貼で仕上げた段板は、隣り合うテレビ背面壁のリブ材と同素材・仕上げで揃えました。1、2段目のひな壇にはタイルを貼り、広がりのあるデザイ...
吹き抜けはR形状とし、柔らかく光を落としてくれる。
植栽の間を潜り抜ける、大きな踏み石が特徴のアプローチを持つ重量木骨の家。 ひとつひとつを造園職人が選定した物を配置し、1歩進むごとに作り込...
バルコニーに面したタイルの壁が印象的な外観。外からは視線を遮断し、中は開放的な空間に。SE構法により、ビルトインガレージと広々としたLDKを...