ウォークインクローゼットのある寝室は、圧迫感を感じさせないために壁の上部を抜いています。
真っ白な漆喰塗りの外壁に、板貼りのバルコニー、木製サッシ、木のドア、連続窓などがアクセントのおしゃれな外観。 一見一般の住宅に見える程の等...
動画あり
ドアを開けると目の前に中庭が広がる、明るい玄関ホールです。階段ホールを兼ねる玄関では、圧迫感のないスケルトン階段を採用しました。床には土間も...
箱を積み上げたような形状で、複数の素材を使ってボリューム感のあるデザインに仕上げました。最もせり出した部分にはガルバリウム鋼板を使い、エッジ...
主役である空と桜並木を愉しむため、リビングは2 層分の吹抜空間。開口部は最大限にまで大きく取っています。2 階への階段は踊り場で折り返すと吹...
ガルバリウム鋼板の外壁に、木製サイデイングで温かさとかっこよさをプラス。 シンプルながらも、全体のバランスを見て下屋部分は軒をのばすなど工...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
LDK
庇のある玄関ポーチには、自転車やバイクを置いて雨がかからないように。 大工の作ったベンチに腰掛けて、お子様達が遊ぶ様子ものんびり眺められま...
この敷地で一番視線が抜けて気持ちの良い場所に設けた借景の窓。 建物を敷地に対して斜めに配し生まれた緑豊かな庭と遠くの山々が、四季を通して暮ら...
バルコニーを支える存在感のある柱と、勾配天井が外観のデザイン性を高めました。
玄関を入った壁面に、一面天井までいっぱいの収納を作りました。扉はカバサクラ、扉のツマミはオリジナルのもの。下駄箱として靴を入れるだけでなく、...
“お子様が大きくなっても、子供部屋にこもってしまう生活ではなく、自然とリビングに集まるような家にしたい” というお施主様の想いを叶えるため...
玄関ホール隣に納戸として計画した7帖ほどの空間を、家族共有のフリースペースに。 玄関ホールとの間は引き戸で間仕切りしているため、開放して広...
家のどこにいても、家族の気配を感じることができるようつながりのある計画に。
キッチンに立つと正面の窓から空が見える、奥様の特権です。 ラワン合板を貼った壁はまさに山小屋を感じさせます。
バルコニーはウッドデッキにし、あえて段差を設けて、夜景を見渡せるように高さを調節。 階段に腰掛けて、のんびりカフェを楽しむことも出来ます。
無垢の杉で作った玄関ドアを開けると、アンティークガラスと格子で仕上げたおしゃれな建具からの優しい光がお出迎え。 木製ですが、スチールのよう...