寝室は電球色のスポットライトとグレーの壁紙で落ち着いた空間に。 寝室の窓からは向かいにある山の木々が見え、借景を楽しめます。
一見硬質でモダンな印象のインテリアですが、優しい配色に統一することで全体の雰囲気を和らげ、居心地の良い空間にまとめました。バルコニーと小さな...
玄関ドアを開けると、中庭とLDKへの入り口のデザインガラスの腰壁で、明るく開放的な空間が広がります。 LDKを通らない階段でも、デザインガ...
LDKは天井を木張り、光床から明かりが降りてきます。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2...
庭側はお隣のお宅の庭を借景に緑を楽しめます 住宅地でも遮るものが無いので採光もたっぷりと
玄関の一角に洗濯機スペースを計画。 洗濯機の横には勝手口があり、すぐに物干し場へ。 壁面いっぱいの土間収納には、アウトドア用品からコート...
最も眺望のよい北向きにLDKを配置し、畑に対して大きな開口を取りました。 北面採光は一日中安定した明るさを確保することができます。
リビング、ダイニングに大胆な吹き抜けを取り、鉄骨の手すりと木の階段でおしゃれに設えた自然エネルギーを存分に取り入れる、パッシブデザイン住宅。...
リビング、ダイニングと奥のキッチンまでひと続きの、50帖以上の大空間。 大きなバルコニーと繋がっており、開放感は抜群です。
リビングはイナズマ階段が主張する空間。 階段の面をテレビボードの配置場所として利用している。 リビングもバルコニーとつながり、吹抜けから...
無垢の杉フローリングを使用した空間。 コーヒーのような色合いになるように、サンプルを作成して調整しました。 テレビボードも空間に合うよう...
国道に面した北側外観とは対照的に、庭に面する南側の外観は開放的な印象に仕上げました。 庭と寄り添い、明るい室内空間をつくりだしています。 ...
リビング側からダイニングをのぞむ景色。土地の形状に合わせ、中庭を挟んで少し角度をつけて配置しています。この「少しの角度」が、シンプルな空間を...
リビングとウッドデッキはフラットにつながり、窓を開けておけば一体に使用することが出来る。 ベランピングやアウトドアリビングとしても活躍。
ピアノがピッタリハマるように設計されたLDKの一角。階段室に面した大きなFIXガラスによってピアノを演奏しているときも開放感があり、階段にも...
1階の親世帯のリビングダイニング。外からの目線に配慮し、ご両親が暮らしやすいよう窓の高さと大きさを考えました。無垢と白壁、そして眺めのよい自...
ポーチにはしっかりと屋根がかかっており、雨の日でも安心。 自転車も置くことが出来ます。 軒裏は板張りにして、温かみも感じられます。
単に植栽を植えるだけではなく庭園のようにデザインされた中庭は住まい手の個性を感じさせ、来客の目を引きます。
家族が集まるLDKには子どもの遊び場にも、ワークスペースにもなるよう、ゆったりとしたデスクを設置。どこにいてもお互いを感じられ、開放感と家族...
動画あり