閑静な住宅街に建つ「緑が丘の家」 モスグリーンで和モダンな落ち着きのある外観です。 終の棲家としての家づくりで、空間には余裕があり ...
グレージュカラーのフローリングに、壁面をウォールナットカラーで統一することで、シックな雰囲気に。 造り付けのテレビ台は足元を浮かせることで...
ガルバリウム鋼板のダーク色の屋根、玄関の壁面には屋久島産杉板を使用。 バランスよく調和した素敵な外観に仕上がりました。
バルコニーとつながる、2階のリビング・ダイニング。 南・西面には、空間に光と風を届ける大きな窓が連なり、バルコニーや中庭を眺めることができ...
行燈の柔らかい光で過ごす夕暮れ時は、最高に贅沢なひと時です。季節によって違う雰囲気を演出してくれます。家はこの中庭を囲むように建っているので...
夕景。建物の大きな開口部は中庭に面しています。こぼれる光が美しく、昼間とは違った趣があります。
敷地は区画整理によって整備された住宅地にあり、南側で接道し、西側と北側が住宅、東側が空き地です。 外観に強いイメージを持たせるために、屋根...
209.42㎡(約63坪)の敷地に92.74㎡(約28坪)の建坪。インナーガレージは48.55㎡(約15坪)の広さを確保。インナーガレージ内...
正面から眺めるとシンプルでスクエアな外観。吹き抜けのインナーガレージに光を取り込むために連なる窓も機能面で重要な存在。白色の塗装面と黒色のガ...
209.42㎡(約63坪)の敷地に92.74㎡(約28坪)の建坪。インナーガレージは48.55㎡(約15坪)の広さを確保。インナーガレージ内...
駅に近く、人通りの多い道沿いの敷地。外部から中の様子をうかがうことができないよう、極力開口を排したシンプルなデザイン。モノトーン好きのお施主...
本棚の中央の開いている部分をくぐって奥へ行くと各居室へ至ります。
網代の天井、市松模様に敷かれた琉球畳がスタイリッシュな和室です。黒い式台が全体を上品に引き締めています。窓を開ければ中庭も望めます。
インナーガレージとリビングを間仕切るのはガラスの2枚引き戸(2865㎜)。さらに採光を得る目的で上部の欄間にもガラスをはめ込みます。リビング...
正面にもみじ、左手に竹が迎えてくれるこの空間は、四季を通じて楽しめる玄関です。 左手の竹は最上階にまで達しており、家のどこにいても鑑賞するこ...
床・センターテーブル・ダイニングテーブルをナラ材で統一し、開放的でありながら、木のぬくもりを肌で感じる、落ち着いた印象のLDK。窓を開け放つ...
木造3階建て・大きな吹き抜けのある遮る壁の無い大空間LDK・ビルトインガレージ・オーバーハングの形状といった、在来では耐震性など安全面に強い...
SE構法の得意とする3階建てのビルトインガレージハウス。白く美しい外観が象徴的である。ビルトインになっているので、雨の日でもぬれずに車から降...
石英岩や天然の杉によって「和モダン」を表現したスタイリッシュな外観。