京都の厳しい景観規制をクリアするデザインの外観。グレーや黒にベンガラ塗装の縦格子を合わせて。
■家づくりの特徴 ・屋上 ・屋上ルーフバルコニー ・土間 ・ガレージ
動画あり
ご家族様で過ごす空間を多く確保できるよう、玄関は最低限の大きさに。 約1帖の玄関土間収納は、靴をたくさんしまえるように容量の大きいウォ...
玄関から奥のリビングダイニング、中庭をのぞむ様子。奥に見える中庭と室内とのつながりを意識して柔らかな配色でそろえた空間に、存在感のある階段を...
冬は日射取得、夏はシェードを付けて日射遮蔽ができる2階バルコニー。
通常の倍の幅の窓、この広さが心地よいです。
オーナー様自慢のバルコニー。 夏になると、近隣のテーマパークから上がる花火をオーナー様だけの特等席で鑑賞することができます。
ショーケースのようなガラス棚を備えたアイランドキッチン。 ブラウンの色付きガラスを扉に使用し、シックで華やかな印象に仕上げています。 ...
奥さまのサロン「cilo」は、白を基調としたシンプルで明るく、清潔感のある空間。内装に合わせてグリーンの受付台も造作しました。 一対一での...
アルノで製作したペニンシュラキッチンとバックセット。外から見えない位置に二台の冷蔵庫を設置するスペースとパントリーを設け、すっきりと見えるキ...
テレビ背面壁はタイル(デンバーストン)を採用。あたたかみのあるグレージュのタイルがアクセントとなっています。
広い階段ではありませんが、工夫で明るい階段なりました。 蹴上の部分を壁と同色にして一体感を生み出し、階段自体の存在感を減らし軽い印象にしま...
天井3m、30帖以上のリビング 1階で吹抜けがなくても、のびのびとしたリビングを。 ご主人大満足のリビングが出来ました。 大空間でも空...
北西からの外観。ビルトインガレージ1台分を備え、シンプルにすっきり整えた