トイレ兼洗面スペースはコンパクトな空間ですが、来客が利用することも想定し、ピンクのアクセントクロスやタイルで華やかにデザインしました。
家事室と洗面室は引き戸で区切り、来客時など必要に応じて動線を遮ることができるようにしています。 家事室では洗濯・乾燥や簡単な物干しの他、ア...
ダイニングと同じ空間にありながら、ぐっと落ち着いた印象のリビング。以前の海外のお住まいで愛用されていたお気に入りの大きな姿見をもとに、インテ...
バルコニーに面したリビングは、室内外がつながり広がりを感じられるゆったりとした空間。引き戸により間仕切りが可能で、過ごし方に応じて形を変える...
スキップフロアを利用した中2階は、多目的に使えるフリースペース。窓からは中庭を眺める楽しみも。白い壁はスクリーン替わりとしても活躍します。
LDKと隣り合う玄関ホール。中庭をのぞむ大きなFIX窓と、リビングへの扉を囲むガラスの壁の効果で、面積以上の広がりを感じられるようデザインし...
吹き抜けに面したロフトは、キッズスペースとして活用しています。キッチンの真上に位置し、キッチンやリビングから吹き抜け越しに家族の声が届くため...
和の趣のあるアプローチ。玄関の先に繋がる和室と調和する空間です。ボリュームのある樹木を植え、鮮やかに仕上げました。奥の庭に繋がっています。
玄関とガレージを隔てるものは何もありません。ガレージと吹き抜けと一体となって開放感のあるエントランスです
大きな窓から光射すゆったりとした玄関ホール。 地下にありますが、ドライエリアに開いた大きな窓と、スケルトン階段越しに上階から光が落ち、日中...
階段下は無駄なく収納スペースとして活用しています。
ひし形に変形している狭小地なので、一般的なお風呂(ユニットバス)を入れるのは難しく、入れようとすると他の空間がもったいないことになってしまい...
家の中心にある3方向を窓に囲まれたバルコニー 室内と区切る壁がないので、中心にあっても圧迫感を与えず光を家全体に届けてくれます。
外と中の緑を眺められるキッチン お子様が小さいので、家族の様子を見ながら家事ができるように対面式のキッチンを採用しました。 また、キッチ...
壁をタイル張りにすることで、三層のボリューム感を出し、ひとつのインテリア装置として機能するように計画しました。 一階の階段下には観葉植物を...