キッチンはセメント調でマットな扉柄を採用。作業スペースを広くとっており、作業がしやすく料理を楽しめていると奥様。キッチンと背面カップボードの...
周囲は一通りの多い住宅地の為、通りに面する部分は目隠しの面格子を設置。 採光の確保や、通風などを確保しながらもプライバシーを確保。 ビル...
LDKとつながり目が行き届く畳スペース。普段は間仕切せず開け放し状態で広々。キッチンからもよく見える畳スペース。主に子どもの遊び場ですが、次...
美しい仕上がりの造作洗面は、タイルを貼って洗練されたイメージに。収納もたっぷり備え、機能性もばっちりです。シンプルな仕上がりの中にも、グリー...
玄関ホールに続く、和の空間。造作の引き戸で仕切る事で、客間としても利用可能です。美しい庭をのぞむ、寛ぎの空間です。
スケルトン階段のおかげでLDKに圧迫感を感じさせない。木とスチールの素材の組み合わせは木の温かみを感じさせながらもモダンな印象を与える。
1階にある寝室は、ミニマムにベッドと洋服が少し欠けられる収納のみとしました。 現在は、奥様はお子様と一緒に別の部屋で寝ているため、ご主人様...
キッチン脇のワークスペースは 奥様のお仕事件お子さんの創作スペース お絵かきをしたり、お勉強をしたり 家事をしながらお子様の様子も見れ...
箱を重ねたようなモノトーンの外観。開口部が高い位置にあり、道路から中の様子は見ることはできません。 門扉の前の駐車スペースに作った花壇には...
白い光沢のある天板で包んだようなデザインのアイランドキッチンと、白で揃えたバックセット。収納は敢えて腰高に設定し、大きな窓を作ることで圧迫感...
1階はガレージ兼ご主人の趣味を楽しむフリースペース。「趣味の空間に住む」という言葉通り吹き抜けを介してLDKと趣味の空間がつながっているので...
子世帯のリビング・ダイニング。スキップフロアでそれぞれの空間を隔て、抜けの良さを保つ工夫をしました。奥には周辺の桜並木を切り取るピクチャーウ...
キッチン空間はワークスペースだけでなくダイニングテーブルや背面カップボードもブラックで統一。高級感のあるキッチンはタカラスタンダードのオフェ...
玄関の扉を開けると目の前に中庭が広がります。玄関ホールは廊下と階段ホールを兼ね、寝室と浴室、2階LDKを繋ぐ空間。家族の暮らしの起点となる場...
奥様こだわりのオールステンレスキッチン。 キッチンに隣接するパントリーの中に設けた洗濯室、 そこからバルコニーにつながる家事動線など、 ...