リビング横の和室は、「小上がりなので椅子のように座れたり、涼しいところが気に入ってます。壁も板張りにしたことで一体感が出ました」
動線と間取りにこだわったO様。 将来2階を使わず生活できるプランニング。 様々な動きを想定した動線計画。 流行りすたりのない落ち着...
計画的にネコ扉。
高い吹抜け空間に曲線の美しい階段。「子供たちが大きくなっても毎日ちゃんと顔を合わせられる住まいになりました。」
にぎやかな商店街に面して居ますので商店街側の窓は一つにしました。 側面のベランダに面した窓や奥にはたっぷり開口をとりました。
二階の大空間LDK。白い壁とキッチン、無垢材のフローリングの暖かみがナチュラルな印象で、緑が似合う爽やかな空間です。
2世帯(8人)の生活を予定されているA様。 光・風を取り込むための様々な工夫。 明るく開放的な大空間・大開口。 駐車スペースと庭...
閑静な住宅街の一角に建つ、スタイリッシュな外観の住まい。周囲からの視線を遮るため高窓を採用するなど、プライバシーにも配慮している。
シンプルモダン そして明るさにこだわった外観。 言われなければ グループホームだとは 判らないかもしれません。
洗面脱衣室
白いジョリパットとタイル調のサイディング、色も素材も分けた外観が目を惹きます。
ご主人の書斎は、ガレージのとなりに。 ここから、しっかりと愛車を見守れます。
木のあたたかみを感じられる木造住宅。重量木骨の家ならではの梁や、リビングの天井、無垢床の心地よさ。家族の集う住まいだからこそ、機能性と快適性...
外観
都心に建つ狭小3階建て二世帯住宅。