白と黒ですっきりまとまっているシンプルモダンな家。 玄関ポーチには、愛車を置けるスペースに。
浴室、洗面室、室内物干しが一直線につながる動線は、共働きの奥様が最もこだわったところ。 見えてもおしゃれな洗面台は造作で。
壁一面に黒板塗料を塗って、のびのびお絵かきができるスペースや、並んで勉強できる机は造作。 住宅密集地でありながらも光をたっぷり採り込みます...
寝室には大容量のクローゼットと 書斎が有ります。
リビングにつながる和室もモダンな雰囲気です。
和室や奥の部屋の引き戸を開ければリビングからひとつながりの空間ができます。 子供さんたちがたくさんで帰省された時には大活躍ですね。
SE構法でつくったシャッター付き門型フレームの奥にはカーポートを設置。
猫2匹と快適に暮らす仕掛けが盛りだくさんの家
前橋市街地の狭小敷地に建つ、ご夫婦と2人の小さなお子さんのための住まいです。 周りを建物に囲まれた街なからしい敷地において、SE構法の特長...
LDK・吹き抜け
玄関を入るとガレージが見えます。ベスパとロータス7が。32,8坪でも、ここ迄できます。 そんなに大きな家を建てる必要はありませんよ。
動画あり
何をどこに入れるか、子供達の物が将来どれだけの物が増えるかまで見据えて打ち合わせしたシューズクローク
ロータス7のあるガレージハウスの玄関へ向かうアプローチ。気分が盛り上がります。
動画あり
グランドピアノが映える家
城下町特有の、長方形の敷地に、シンプルな箱型の家。屋上にあるフレームが外観に個性をだしています。
洗面所
飽きのこないシンプルな外観を目指しました