外観
一階廊下。 階段を上がるとLDKになります。
アイアンの手摺が引き締まった印象です。 ベランダからの日差しがあたたかく入ってきます。
白く明るい3階の子供部屋
玄関土間上部の吹き抜けの様子。 東面からの採光をワンクッション置いて子供部屋へ届けます。 土間部分には、タンスも入る大きな収納スペースが...
2階ホール
LDK
キッチンの背面収納は造作に。 一部飾り棚を設け、お気に入りの食器や雑貨を飾って楽しめる。
2階までつながる吹き抜けにリビング
主寝室に浴室を隣接させることでホテルに泊まっているような感覚を演出しました
ドアを開けるとゆとりたっぷりで、木のぬくもりを感じる空間が待ち受けます。玄関クロークがあるのも便利。
3階の利点でもある日当たりの良さをめいっぱい生かしたベランダは東西に長く南向きです。 洗濯物を干すだけではもったいない、ビアガーデンやお庭...
キッチンとダイニングテーブルを隣り合わせにすると短い導線の配膳が可能となります。
最小限の壁や柱で大空間。 広々としたLDKでは、お子様がどこにいても見渡せます。 見通しの良い螺旋階段をセレクトしました。
外観
南東部分に設けた吹抜け。開口部を多く設けて、出来る限り光が入るように計画した。 夏場の眩しい日差しは庇で遮り、明るさのみ確保出来るようにな...
子世帯のリビングにある大きなFIX窓の先には、 玄関アプローチと、その先には祖母様の庭スペースが見える。 二世帯の程よい繋がりを感じられ...