お施主様が憧れたログハウスでの暮らしをイメージし、 29帖もある大空間のLDKに設置された薪ストーブの前には、ベンチタイプのハンモックを設...
リビングと和室を全て開け放てば こんな大きな空間が出来上がります。
和モダンを目指した外観。 和風になりすぎず洋風でもない 絶妙を目差しました。 屋根瓦は袖瓦迄フラットになるタイプを選び 横に伸びるラ...
オープンなスチール階段も、 お施主様のこだわりです。
玄関ポーチ脇には広々した軒先を配置。 草花達の憩いの場所となります。
ワンルームのLDK。 さらにリビング階段を通じて 二階ホールとも繋がります。
一階トイレはちょっと贅沢に。 毎日使う所だから ゆったりした気分になれるよう 工夫しました。 広すぎない間取りもポイント。
和室は建具を開放する事で LDKと一体のお部屋としても使えます。 お友達が沢山集まっても 皆仲良く遊べますね。
現在風にアレンジした和室。 木と畳の香りを楽しめます。
LDKからリビング階段を通して 繋がる二階ホール。 西面には大きな窓を配置して 立地条件をカバーします。
親世帯のダイニング・キッチン
黒と白の外壁で、 モダンなイメージに仕上がりました。
リビング階段となっています。
調湿効果のあるエコカラットをタイル状に貼り、高級感のあるリビングになっています。
玄関で靴を脱ぎ➡シューズクロークへ収納➡ファミリークローゼットで上着やかばんを置き➡洗面所で手を洗ってリビングへ。
キッチン背面収納、造り付本棚、 そして子供さんと一緒に、 勉強・読書等が出来るスペースを設けたLDK
ゆったりくつろげる半帖畳のタタミルーム
まるで旅宿の御座敷のような趣きのたたきは 皆さんのお気に入りの場所となりました。
キッチンからは、 部屋全体と大きなサッシを通し、 庭の様子まで伺えます。
グレーでまとめた和室。 マッサージチェアを置くために一部板張りの床にしています。 吊り押入でより広さを感じられます。