食洗機はBOSCHを入れ、ガスとIH両方使用できるハイブリットコンロに。 機能と意匠をこだわったキッチン。
お気に入りの「パインの床」は温かくてサラッとしていて、感触がとても気持ちいい。そんな床があって大きな吹き抜けもあって、子どもたちが素足で走り...
2階リビングの上部は3階があるが90センチほど屋根を設け、天窓からの光を白い壁に反射させている。 日中はほのかに明るい光がリビングに行き渡...
サイディング仕上げの多くなった外壁ですが、そのサイディングの上に手仕事感の残る「左官」で仕上げています。ひと手間が、質感を演出するのです。
寝室
■特徴など 1階リビングと吹抜で繋がる子供室。 光・風・広がりを感じる3つの中庭。 30帖の空間をより広く見せる勾配天井。 家族用と...
ロフトは奥様のヨガレッスンに使われています。 こちらは他とは印象を変えて自然な木目の床で、秘密基地のような屋根裏の雰囲気に仕上がりました。
リビングに面したピアノコーナーにはおしゃれな室内窓を設けて可愛らしく。 リビングとは建具で仕切れるようになっており、個室にも出来ます。
キッチンの背面収納は、基本的には隠す収納でしまいやすく。 見せる収納部分を少し作って、インテリアも楽しめるようになっている。
玄関まわりにはレッドシダーが使われている
お施主様こだわりのレトロな照明達
奥行きを利用して、カウンターと収納を作りました。
縁側ウッドデッキがある中庭は、お施主様がウッドチップを敷いて アウトドアリビングとして楽しまれている。
LDKからは隣の田んぼへの眺めを楽しみながら食事や団欒。 ブルックリンをイメージしたレンガタイルがLDKのアクセントになりおしゃれ。 家...
落ち着いた空間を作るため、壁の色は少し暗めのグレーに設定。天井には木調のクロスを使用し、小さく分割したものを互い違いの向きになるように配置す...
光を多く採り込む為に、南部に最大サイズのFIX窓を使用。約10帖分の吹抜けから、リビングにたっぷりと光を採り込みます。