空が抜ける外観
シナの面材で仕上げたコンパクトな造作キッチン。シンク周りの立ち上がりは高めに設定し、対面から見えない設えとしている。水はねや油汚れが気になる...
間接照明を利用した落ち着いた寝室
ダイニング 掘りごたつ
リビング
壁のアクセントカラーが目を引く寝室は、入口横にオープンクローゼットを設けています。
ダイニングの背面は作業カウンターに。キッチンの背面は全て扉で隠す収納にして、いつでもスッキリ見える工夫を施している。カウンター上部の飾り棚に...
LDKと和室に繋がっているバルコニー。 天気のいい日にはここでランチをするのも良いですね。
吹抜け廻りは、SE構法の梁や、板張りをアクセントに施した。 吹抜けの手摺上部に造作の物干しバーを設置して、室内干しにも対応出来る。
黒のガルバリウムを基調に、木部や外構が映えるスッキリとした外観。
玄関までの天井をレッドシダーの板張りを使用。 外観の白と木が調和し、シンプルかつナチュラルな印象を表現。
動画あり
室内で季節や天候に関係なく洗濯物を干すための専用スペース。
玄関前は広く屋根を架けて雨の日もストレスなく使用できるよう計画。窓枠や外壁は黒で統一しつつ、木部にアクセントカラーを使用することでバランスの...
ダイニングキッチンには奥様こだわりのステレンレス製キッチンを採用。フードの配管を敢えて露出させて空間のアクセントとしました。リビングなど、他...
宿泊スペース
南側の眺望・北側の林をいかに居住空間に取り込むかを主題として、南傾斜の敷地であることから最下階を半地下室ガレージエントランスとし、上階にリビ...
キッチン背面の収納庫に冷蔵庫や電子レンジなども隠して収納し、生活感を排除できます。