間口3.8mの長い家
玄関にはトルコランプを飾りたいと仰っていた奥様。 大きなランプがあっても狭さを感じさせない広々土間は3帖分。 壁面には造作の収納で靴やコ...
玄関の一角に洗濯機スペースを計画。 洗濯機の横には勝手口があり、すぐに物干し場へ。 壁面いっぱいの土間収納には、アウトドア用品からコート...
足元を照らす間接照明によって階段に浮遊感をプラス。
杉の柾目換気窓付框戸はオーダー建具で南から北への通気が取れます。収納家具は、白い扉にウォールナットがアクセントになっています。
パズルのように収納棚とニッチと窓を組み合わせたトイレ背面。
22坪で奥行きのある敷地形状に合わせて計画。 外壁は濃いグレーの吹付塗装でかっこよくおしゃれに。 木製のパーゴラもアクセントになっていま...
玄関正面の空間間仕切り。ニッチのタイルがやさしくお出迎え。たっぷりのシューズクロークは上部がつながっているので奥行があります。
奥様のこだわりのキッチンはシックな色で落ち着いた雰囲気に。カップボードと上部ダウンライトや木のアクセントもきいてます。
シンプルな色でまとめられた外観に、木調の格子が目を引きます。角度を考えてピッチを調整した格子のおかげで2階の10帖のバルコニーはプライベー...
リビングから2階を眺める。2階の手すりは壁ではなく柵のような造りになっているため開放感と一体感は最高。珪藻土の白い壁が柔らかい外光を部屋の奥...
実験用シンク+木製カウンターのじょぶオリジナル洗面。 二人並んで使える広々カウンターや、大きな鏡も嬉しいポイント。
居心地の良さを増す杉の無垢フローリング。 リビングと玄関の間仕切り壁にはデザインガラスを使って、採光を確保しながらもデザイン性をもたせまし...
LDKは中庭、吹き抜け、玄関土間と繋がり、帖数以上の広がりを感じます。 ストリップ階段や造作キッチン、壁面のブルーのタイルなども印象的。
ガレージ脇には全開口できる折戸サッシを配置し内外の空間をフレキシブルに使用する事ができる空間になりました。玄関は土間になっており広々です。
ダイニングの吹き抜けにはSE構法の構造の梁をそのまま見せており、その梁に取り付けたレールの照明が、夜になると落ち着いた雰囲気を演出しています...
洗練された京都サッスのオーダーメイドSUIBAのステンレスキッチン。IHにはカッコいいBRIZOのポットフィラーが存在を主張。料理がお好きな...
キッチン・ダイニング・リビングどこにいても 家族の視線が合うほか、中庭を眺められる配置に。 キッチンとダイニングは横並びで配膳がしやすい...