高低差のある土地では、階段付きの玄関ポーチを設けることが定石ですが、あえて低い土地の部分に玄関を設け、スキップフロアをつくりました。 室内...
キッチンの天井は板張りに、フローリングは木目の美しい無垢材で、木の表情やあたたかみを感じられる木造住宅です。 高断熱・高気密を実現する自然...
動画あり
リビング横の小上がり和室は、椅子になったり、洗濯物をたたんだり、子どものお昼寝場所としても便利。
飾り床がお迎えします。
南面の大開口からたっぷりの日差しが差し込むLDK。使い勝手抜群の造作キッチンはダイニングテーブルと繋げて、配膳や片付けもしやすい配置に。LD...
アイランドキッチンに立った時の視線。キッチンに立ったまま人を出迎えられ、カウンターはお茶を飲んだり、食事したり。ちょっとしたカフェ気分。
床面積としてはコンパクトなLDKでありながら、勾配天井と横方向へ視線を抜く大開口によって ゆったりとした空間に仕上がりました。
吹き抜け
勾配天井を設けた事で、 幅は狭くても開放感があり、 一部ロフトを設け、 収納の空間が増えました。
畳スペースから見た2階のLDK。南側に設けた大開口によって照明いらずで快適に過ごせる空間となっている。リビング奥にはビルトインガレージの愛車...
無垢床(カラマツ)フローリング。素足で心地よく過ごせます。また、無垢床の風合いはそのお宅によって違い、時間を重ねて変化します。その変化もまた...
京都市山科区 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
SEだから可能になった大空間の、アイランドキッチン、パティオのあるまさに広々空間のお宅です。奥様のご要望である、キッチンから家中を見渡せる設...
3階の一部を吹抜けにしたことでLDK全体が非常に開放的になり、更にキッチンに立つ奥様と、サブリビングで寛ぐご家族は直接顔を合わせながら会話す...
リビングダイニングは吹き抜けとなっている。吹き抜けの壁一面にはレンガが貼られ、倉庫のイメージを作っている。 キッチン、階段手すりなどはすべ...
寝室の一角に設けた奥様の書斎。 子供が寝てから、傍で作業が出来るので安心。 小スペースだが、上部やサイドに棚があり、十分な書斎スペースと...