バルコニーを支える存在感のある柱と、勾配天井が外観のデザイン性を高めました。
和室からも中庭に繋がる窓があり、明るく開放的。 扉を閉めるとLDKと分断された個室にもなり、来客時にも活用出来ます。
こだわった洗面スペース。栃の木を使っています。
トップライトから降り注ぐ太陽光の心地よさが感じられるLDKです。光を取り入れにくい敷地形状に、この吹き抜けをつくることで部屋が明るくなりまし...
キッチンにいれば、仕切りのない階上のお子様たちの様子もそのまま伝わります。 まさに愛を込めたお住まいです。
30帖のLDKのうち、約20帖が吹き抜け空間。大空間リビングを叶えた。
動画あり
親世帯は段差の無い和室スペースにも繋がります。全体を開いて使ったり、それぞれ分けて使ったり使い勝手が良いです。
白とダークブラウンを基調にし、シンプル&モダンでありながら落ち着きが感じられるコーディネートです。
洗面室・脱衣室は、将来ロールスクリーンで間仕切ることも出来る。 造作のミラーボックスや、タイルなど、細部まで拘った造作洗面。 ガス乾燥機...
造作したキッチン背面のカップボードの一部を飾り棚に。 お気に入りの雑貨や食器を飾ってインテリアを楽しんでいる。
無垢床(カラマツ)フローリング。素足で心地よく過ごせます。また、無垢床の風合いはそのお宅によって違い、時間を重ねて変化します。その変化もまた...
敷地を最大限に活かした設計。 2階にはL字にLDKを配し、大きな窓から光と風を取り込んでいる。
本が好きなお施主様が望まれた本棚の壁。 ライブラリースペースと廊下をゆるやかに仕切っている。
宿泊スペース
和室は普段は開放して一体で利用、来客時は障子を閉めて個室として使える。 開放して利用する際、中庭ともつながる。