中庭に向けた窓が絵画の様です 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適な3階建て...
家族が横並びで靴が履けるように、横長に設計した玄関土間。 土間続きにあるシューズクローゼットは、靴だけでなくアウトドア用品など大容量の収納...
LDK+和室
目隠しフェンスやウッドデッキも、全て外壁と同じ杉板で仕上げました。
動画あり
キッチンからリビングまで視界が広がる設計。家族の会話が弾む、温もりあふれる空間が広がります。
キッチンの天井は板張りに、フローリングは木目の美しい無垢材で、木の表情やあたたかみを感じられる木造住宅です。 高断熱・高気密を実現する自然...
動画あり
SE構法を活かしてズドンッと吹き抜け、明るさ・開放感・冬の日射取得をデザイン。吹き抜け、パッシブデザイン、高断熱の暖かく涼しい、おしゃれな家...
建物の正面に窓を一切設けていないため、中庭、吹抜けにより、しっかりと採光を確保する計画。 中庭はリビングとつながり、一体として使用すること...
落ち着いた色合いに仕上げた無垢の床。 畳スペースの吊押入の紺色の襖はぐっと空間を引き締め、程よいアクセントに。 吹抜け面に設けた間接照明...
3階から吹き抜けを臨んで。
勾配天井のLDKの大きな窓からは光が降り注ぎます。 全館空調で快適。
大きな開口部が特徴のファサード。 木目サイディング そして玄関廻りの石貼りが、 品良くまとめてくれています。
キッチンの正面には大型テレビを壁付けで設置する予定です。 子供も見える、景色も見える、テレビも見える、最高です。
いまはお子さまのプレイルームになっている2階のホール。手すりの腰壁にはガラスをはめ ることで、吹き抜けから光が落ちるようになっていま...
外観
外観はバランスのとれたシンプルなフォルム。閑静な住宅街でも存在感があります。かわいい丸い窓が特徴的です。
傾斜地に建つスタイリッシュなダークブラウンのおうち。 階段をとんとんと上がって、玄関です。