吹き抜けリビングの板張り天井は、そのまま軒天までつながるようにデザイン。
動画あり
極力生活感を出さないようキッチンの背面カップボードは設置せず、シンク側背面にパントリーを設け、タイル貼りで上品に仕上げました。
上部からの日差しが、スリット階段の隙間から差し込む、印象的な吹抜けのホール。 勾配天井で天井の高いこの空間は開放感があり、木×アイアンの階...
子供部屋のロフトのハシゴは手作りです
LDK、そして2階へと続くエントランスホール。 ストリップ階段から自然の光が通り、まるで美術館のような上質な空間となっています。 階...
南面にたっぷりと窓を設けできる限りの直射日光を取り込もうと考えたパッシブ設計。 日中は照明いらずの明るく開放的な空間となった
大理石のカウンターと一面の鏡。トイレのような小さな空間は、ほんの少し費用をかけるだけで効果大。
白とダークブラウンを基調にし、シンプル&モダンでありながら落ち着きが感じられるコーディネートです。
2階のリビング・ダイニング・キッチンは、ひと続きの大空間。坪庭とバルコニーに面した二面開口の明るく心地よい空間です。ダイニング上部には小屋裏...
大きな吹き抜けを通して入ってくる光はとてもやさしくお部屋を照らします。
LDK
2階子供部屋スペース。 将来的に2室に区切れるように建具を配しています。 採用した建具には、光りを遮らない工夫を施しました。
リビング・ダイニングは吹き抜けとし、勾配天井にラワン合板で素材感を出しています。 SE構法による美しい構造体を見せ、シンプルかつ大胆で開放...
将来的には3部屋の個室へ仕切ることができるよう設計された、18帖の個室。 今はひろびろと使い、まるで子供たちの小さな体育館。
壁で囲まれていない洗面スペース。 開放された上部からは階段からの光が取り込めます。 玄関から廊下を抜けると手洗いにたどり着ける...
大開口のコーナーサッシからは、海の景色も一望出来ます。 高低差、坂のある計画地ならではの楽しみ方です。
もともと非常にセンスのよいアンティークの家具や小物をお持ちのお施主様 その家具にプラスで当たらな家具も一緒に家具屋をまわり一点ずつセレ...
3階まで吹き抜けた空間は天窓から光が降り注ぎ気持ちの良い空間に。 サーモンピンク色の塗り壁、キッチンの壁面収納、吹き抜けを渡るキャットウォ...
1階は、中庭を中心にプランニングされ、LDKのDANRANスペースはもちろんキッチンにいても、中庭から入る光や風を感じながら心地よくすごせま...
動画あり