LDK 空気が通り抜けるちょっとしたひと工夫で、夏冬ぐんと快適に過ごせます。
間接照明を使用した玄関ホール。 一番奥のニッチの場所は内玄関となっており、直接ガレージへ出ることができます。
家族はもちろん来客者の目を惹くおしゃれなアンティークレンガの駐輪スペース。 枕木のアプローチで木の温もりも感じられる。
鎧張りのデザインが目を引く外観。シンプルな片流れの屋根が特徴の平屋建てです。ブルーのオシャレな玄関まで広くゆとりあるアプローチとなっています...
2階ホールにワークスペースを設け、天井まである本棚もデスクに合わせ造作設置。 吹き抜けと対面にレイアウトすることで、見通しのよい開放感のあ...
玄関横の洗面スペース。清潔感のあるホワイトのタイルとモルタル調の塗料で素材感をプラスしています。
切り妻型屋根の外観はシンプルな四角の形をしている。軒や窓周りに木の色合いでアクセントに仕上げた。
動画あり
40畳のLDKのあるお家。 キッチンと洗面と南側の庭戸の動線が使いやすい
吹抜け廻りは、SE構法の梁や、板張りをアクセントに施した。 吹抜けの手摺上部に造作の物干しバーを設置して、室内干しにも対応出来る。
2.5帖の玄関土間スペース。アウトドア用品や植物の手入れがしやすいよう、左側から中庭のテラスに出られるようになっています。
吹き抜けリビングの板張り天井は、そのまま軒天までつながるようにデザイン。
動画あり
園庭の中央はウッドデッキ敷に。汚れを気にしないで安全に遊べるように、夏場はウッドデッキ上にプールを出す計画。雨の日はウッドデッキに出れなくて...
長方形に対して扇型の平面を2つ連ねた大空間。木造ならSE工法でなければ不可能。
2階寝室
木の面材があたたかな印象の洗面室。大きな窓から光が射し、朝の準備が楽しくなりそうな空間です。
木の温もりを感じながら、リビングの大きな窓がアクセントとなったモダンな外観。「これからは家での時間を増やしたい」「ターシャの庭のようなガーデ...
2階の廊下を腰壁にすることで、暮らしが繋がる住まいをデザイン。さらに、リビングの抜け感も演出できる。 階段下は収納として空間を最大限に活用...
広い空間なら大きめの照明器具がある方が映えると、探して選ばれたジノ・サルファッティによる「30バルブランプ」。夜の印象がこれ一つで全く違うと...