お施主様ひとりひとりに合わせ、使いやすさとデザインを考慮して製作させていただくオリジナル造作洗面化粧台。見た目と使い勝手、収納力を兼ね備えた...
二階LDK
ガルバリウム鋼板は、耐久性と防水性に優れた外壁材で、軽く、フェノールフォーム断熱材と外張断熱工法との相性も良好です。また、ガルバリウム鋼板は...
二階の奥にあるリビング。大空間のフォーカルポイントとなるテレビ廻りにはタイルを貼り、より印象的に仕上げました。 リビングには間接照明を設置...
隣接する水田の水面には季節により外観の夜景が映り、幻想的な風景となります。 四方向中二方向を田んぼに囲まれ、採光、風通り共に申し分なく、一...
玄関土間の横幅は,3,000mmほどありとても広々としています。右手には天井まである棚板収納、左手には下駄箱となっているカウンター収納を配置...
外観
ゆとりのある2台分の駐車スペース配置され、青空に鮮やかに映える白い外壁が優雅な印象です。
ヘム材で仕上げた高天井のリ吹抜けビングダイニングには壁面を沿うように爽やかな光を落としこむ大きな天窓。容積の大きな空間に対して開口部面積を絞...
巾4mの電動シャッターを開けた状態ですご主人様の趣味である耐久レース用の車や大型バイクも余裕で入ります 将来は2世帯にと思っているのでここを...
和室とつながる畳リビング。全部で30帖の広い空間。
中庭夕景。隣地との境界に立てられた木製ルーバーは視線を遮り、建物からの明かりがライトコートを囲むように照らします。
ホールの奥には坪庭を設け、視線の抜け感と、光による奥行き感を演出しました。
リビングには、レコードや植物などが飾れるよう。壁面いっぱいの棚を造作。 ブルーのクロスが鮮やながらも可愛らしすぎないよう演出しています。 ...
ウッドデッキには好きな植物を育てて。 植物の緑が借景の木々の緑とつながります。
キッチンは使い方や収納を相談・検討し、造作したこの家のオリジナル。 素敵な照明も付きました。 ウッドデッキとは段差無く繋がっているので、...
旦那様こだわりの浴室は、床と壁にタイル、天井には檜葉(ヒバ・別名:アスナロ)を張ってデザイン。 窓は裏庭に面しており、夜にはライトアップし...
光と風を最大限に取り込むパッシブデザインの考えを活かし、ダイニングまわりにもやさしい明るさと通気性が計画されています。 壁や扉で仕切ること...
吹き抜けのあるリビングは、開放感と明るさを兼ね備えた心地よい空間です。 大きな窓からたっぷりと陽光が差し込み、昼間は自然光だけでも室内が十...
車二台の駐車を想定したガレージスペース傍には、スタッフルームに直接出入りできる扉と窓があります。玄関口側には美しい緑のあるアプローチ。機材や...