食堂の畳とちゃぶ台。 畳の上に置いたちゃぶ台は風情があります。
リビングと繋がる中庭は、バルコニーにウッドデッキを敷いてリビング続きに。 バルコニーの壁を高く立ち上げる事で、カーテン無しでものびのび暮ら...
和室の天井にも杉板を、 自然素材を使った部屋は 住む人の心を落ち着かせます。
真っ白なガルバリウムの外壁で 仕上げた外観。 大きなベランダも 外観のポイントとなります。
バルコニーに飾り付けたレンガが、 外壁のいいアクセントに。
無垢の桧貼りの床が美しい廊下部分。奥に見える浴室とマッチする色合いで、統一感のある空間となっています。
広々ルーフバルコニー。ペットの多いお宅には嬉しい気持の良い運動スペースとしても。
キッチン
玄関のすぐ横に和室を設け、LDKと少し離すことで客間としても使いやすいです。 この和室からも中庭の樹をみることができます。
動画あり
造作収納で木の素材感が空間を演出します。
造作カウンターで、ワークスペースを設置しました。 お子様が小さい間は、宿題や遊びとして使用。大人のパソコンスペースや作業台としても、便利で...
スキップフロアを設置。 吹抜けでLDKとも繋がっているスペースです。
存在感のある広々としたウッドデッキは、奥行5m、幅13mです。
内装の仕様は奥様の好みに沿って、白い壁面と茶系をベースにしたシックな色合いにしました。床には高級感のあるミモザの無垢材を、造作のカウンターに...
約4畳ほどの畳スペース。 ころ寝や急な来客時にと、使い勝手は様々で重宝する空間です。 4畳という空間、あなどるなかれ。
隣地に日影となる建物等が無く、 一日中光が差し込むとても良い場所です。
玄関とバルコニーの外壁を変えた事で、 建物に立体感がでました。
クローゼツトの上を、 収納出来るスペースとしました。