大開口の窓からたっぷりの陽差しを浴びるリビング。 一直線に配置された間取りは、見通しが良く家族のつながりを強めてくれます。 キッチンが司...
キッチン、ダイニング、リビングへと広がる解放感や、上下階につながるダイナミックな吹抜けは、耐震性に優れたSE構法ならでは。
西側2階建て部分に、東側平屋部分を組み合わせたシンプルな形状。 プライベート空間とパブリック空間を完全に分け、建物の形もそこで区分し 切...
シンプルでありながら、どこかあたたかみを感じる佇まい。 道ゆく人の目にもやさしく映る外観は、家に帰るたびに気持ちが落ち着きます。 暮らし...
南には建物が建っているため高窓から光を取り込み、採光とプライバシーの両立を図っている。 吹き抜けをつくることで、採光を確保しつつ空間に広が...
白の天板と一体となった洗面カウンターは、上質な質感を誇る世界的トップブランドのコーリアンの人工大理石カウンターのグレイシアホワイト色。リゾー...
敷地南に配した庭を眺める造り。 四季の移ろいを感じながら暮らす生活に憧れていたお施主様。 ペットと共に寛ぎの時間を愉しんでみえます。
洗面台は既製品を使用しつつすっきりと。 京都市内の住宅地で狭小間口で奥行きが長くウナギの寝床と言われる土地。 中庭を2か所設け、快適...
外観からは想像もつかない和の空間が3階に広がります。 お施主様の住居へはエレベータを使って上がります。
2階廊下にF-CON(光冷暖)を設置して、2階全体を快適温度に保ちます。
白を基調とした外観に、レッドシダーの風合いが優しく映える住まい。 南面の外壁には、木のぬくもりを感じられるレッドシダー材を使用。素材本来の...
グランドピアノが映える家
吹き抜け、パッシブデザイン、高断熱の暖かく涼しい、おしゃれな家、大空間。
巾と奥行を大きく確保し、製作のオリジナル玄関建具に取り付けた湾曲したスチールの取っ手が可愛らしいゆったりとした玄関。 クロス、扉を白色に統...
LDKの一角に設けた書斎スペース。仕事や勉強に、家族で共用できる空間です。帰宅して自然と机に向かえるようにと出入口には扉を設けず、ルーバーか...
本来洗濯物を目隠しする目的の黒い格子です。スタイリッシュに外観を引き締めています。
斜線制限のため天井が低くなってしまうデッドスペースを生かし、篭りたくなるような小さな書斎をつくりました。隣地境界の緑が開口いっぱいに広がり、...
玄関のすぐ横に和室を設け、LDKと少し離すことで客間としても使いやすいです。 この和室からも中庭の樹をみることができます。
動画あり
この邸宅の中心である二階のLDKは、3.5mの高天井と白を基調としたインテリアが一層の広がりを感じさせてくれる大空間。ベージュをはらんだ柔ら...