「ライブラリー」と名付けたその空間は、LDKにつながり、又、上部には吹抜けのある開放的な空間で、音楽や読書などを楽しめるようなちょっとしたス...
玄関とLDKの出入り口には、ガラスを用いた間仕切り壁を設け、明るく奥行感を感じられるようになっている。 デザインガラスにすることで、人の気...
小屋裏収納へ続く階段を利用して吹き抜けに。北側からの柔らかい光が入ります。
勾配天井で広々とした和室。床の間や仏間など、古き良き造りをイマの暮らしに合わせてデザイン。大切に保管されていた掛け軸用の折釘も、しっかり取り...
キッチンは手元に調味料のニッチを造作。 背面には造作のカップボードがあり、収納量も抜群。 キッチン奥にはパントリーがあり、パントリー内に...
約4畳ほどの畳スペース。 ころ寝や急な来客時にと、使い勝手は様々で重宝する空間です。 4畳という空間、あなどるなかれ。
グランドピアノが映える家
外観
外観
南東からの光をしっかりと採り入れた開放的なリビング。 キッチンまで光が届くように吹抜けの面積を大きくとり、日中は電気をつけなくても過ごせる...
階段の吹抜けに光を落とすハイサイド窓が、2階の廊下までとても明るくしてくれます。 一角にとったのは、家族みんなで使える本棚。 「階段に腰...
お施主様が製作されたデザイン性の高いおしゃれなストリップ階段。 無垢の床や漆喰の壁など、自然素材のやわらかい空間を引き締める、無機質なスチ...
清潔感を感じる白を基調とし、一部に木材を使用することでナチュラルな空間に。リビングまで見渡せるキッチンのおかげで家族とのコミュニケーションも...
動画あり
外観
2階ホール
春になればしだれ桜の古木が花を咲かせます。桜色を美しく見せる外観。
ホールにも物干しスペースを確保。 花粉や梅雨、外に干すことができない時期でも、たくさんの洗濯物を干すことができます。 2階の約1...