緩やかな曲線を描くポーチ。あえて屋根を低く深くし、奥行感をだしてあります。
バーチの無垢材を使って、素材感のある落ち着いたテイストの空間になりました。和室とリビングのつながりも違和感なく自然に感じます。
大きな窓から自然の風と光が注ぐLDK
2階の各子供部屋にはロフトを設置。高い位置にある窓は開閉ができ、換気を可能にしています。
地元でずっと愛されている医院がSE構法でリニューアルです。
床はピンカドの無垢、壁はシラスの塗り壁。
全面タイル貼り
リビング吹き抜け
玄関
2階吹き抜けホールからの眺め
動画あり
キッチンから続く 家事室~水廻り。 奥様の動線を考慮しました。
リビングは真上に吹き抜けがあり、大きな窓からの採光のおかげでゆったりと広々、快適な空間となりました。
外観1
キッチン
西側は木のフェンスであたたかい表情をもたせました。
リビング階段、2階手摺にはアイアンを使用
開口部を大きく取ったSE構法ならではの外観
アルミ階段と吹抜けのアルミ手摺は 御施主様のコダワリです。
子供部屋