吹抜けに面する多目的カウンターは、読書スペースになったり、 モニターで吹抜けの壁を使用することで、シアタールームになったり。 ほっとした...
玄関の豊かさは、暮らしの豊かさかもしれません。 3.6mの高い天井とグレーの珪藻土の大きな壁。無垢の桜材のベンチ。 休憩室のよう...
濃いグレーをベースとした外観は窓間の木目調サイディングと前庭が良いアクセントに
動画あり
京都によくある「間口が狭く奥に細長い敷地」でも、「狭さ」を感じさせないLDK。 キッチンからリビングまでのつながりが、家族の団らんに一役買...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
二階の大空間LDK。白い壁とキッチン、無垢材のフローリングの暖かみがナチュラルな印象で、緑が似合う爽やかな空間です。
スクエアタイプのお家。 玄関ドアは木目調で、スタイリッシュでカッコいい外観に。 玄関を開けてまっすぐ進むと土間収納。 開放感あふれる広...
LDKからは隣の田んぼへの眺めを楽しみながら食事や団欒。 ブルックリンをイメージしたレンガタイルがLDKのアクセントになりおしゃれ。 家...
欄間にガラスを使用することで、空間の広がりと明るさを確保。 古木をアクセントにした床の間、障子の格子の自然素材と正面に見える中庭が落ち着い...
シックでモダンなお家です。 玄関からキッチン、洗面室へと家事動線も優れています。 階段下の書斎がポイント! 二階廊下には本棚のニッチを...
パッシブデザインが活かされたプランニング。弊社設計士(会社代表)の自邸です。 住宅密集地でありながら、中庭を設けて家全体の採光や風通しが計...
動画あり
幅3.5mの開口いっぱいに広がる美しい夜景。夜は室内の照明を落とし、夜景を眺めながらバーのような空間を愉しめる。
階段下のスペースを無駄なく活用する、作りつけの本棚。 あえて壁で仕切らないことで、限りある空間のなかにも広々とした書斎ができました。
可動式の箱階段はロフトへと続いています。 ロフトは寝転がったり本を読んだりできるフリースペース。ロフトの手摺り上部はカウンターになっていま...
グランドピアノが映える家