サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
ドライフラワーのインテリアが印象的な玄関ホール。
LDKからつながる和モダンな和室。小上がりの畳の下を引き出し収納にしました。 あたたかみのある無垢材で、吊り押し入れを造作しました。
キッチン空間はワークスペースだけでなくダイニングテーブルや背面カップボードもブラックで統一。高級感のあるキッチンはタカラスタンダードのオフェ...
キッチン背面の収納はパントリー、ピアノ入れ、収納、カウンターデスクとこれまた多機能。スッキリと造作された建具で隠せるのでごちゃごちゃしません...
リビングの天井には、SE構法の構造の梁をそのまま見せることで、高い天井を確保しつつナチュラルなテイストを醸し出します。
造作の洗面台には名古屋モザイクのボーダータイル。 スレンダーな形状と豊富なカラーバリエーションが特徴です。
動画あり
シューズクロークの奥はパントリーにつながっており、家事動線も効率的で暮らしやすさも充実。
メインカラーをブラックで統一することにより、あえてリビングとは違う印象にし、際立たせるダイニングキッチンとしました。 キッチン背面は、食器...
- Toilet - トイレの壁を塗り壁にし、ご家族の手型をつけるという遊び心を。細かいところにこだわれるのが、注文住宅の良いところです。
LDK
建物をオーバーハングにし、当初は1階に設ける予定だった和室を2階に配置したことで、 LDKのスペースを広々と確保。 吹抜けや大窓、庭先の...
家のどこにいても、家族の気配を感じることができるようつながりのある計画に。
リビングからひと続きのバルコニーは広く設けました。光と風を充分に室内に取り込み、開放感を演出します。
造作収納で木の素材感が空間を演出します。
2.5階LDKのアクセスに配慮して、約1m幅のゆったりとした階段。 普段の買い物やごみ捨てなど、荷物を提げて通る機会が多くなるとき、このち...
木目の綺麗なシナベニヤを天井に貼ることでクロス仕上げとはまた違う、シンプルでナチュラルな雰囲気を醸し出します。ダイニングにはご主人製作の椅子...