昨年の冬、お引き渡しをしたTさま邸。春になり庭木の植栽が出来ました。 山の緑と相まって心地良い環境となりました。
玄関ドアをあけると漆喰塗のやわらかい空間が広がります。 玄関ホールの先には縁側に繋がる開口があり、視界が広がりのびやかな空間に。
白い壁と天井、モルタルのモノクロカラーで洗練された印象に。
玄関はクロークに隣接。帰宅後すぐに手洗いできるよう、コンパクトな洗面台も備えている。
動画あり
穏やかな空気感が迎えてくれる玄関ホールの主役は、奥様が出会った素敵な鏡。 この鏡を軸に、周りの素材や色を決めていきました。 壁と土間のタ...
グレーと板張り、木製窓で、かっこよくも温かみのある印象の外観。 枕木のアプローチの先には外観のアクセントにもなる木製玄関ドア。 植栽スペ...
ハイドアで一面に造作した玄関収納は、シンプルで美しく、一見すると壁のよう。真鍮製の把手は、奥様に選んでいただきました。 正面のリビングドア...
玄関ホールは、階段室を兼ねて広めに確保し吹き抜け空間としました。連続して壁から突き出た階段の踏板がユニークで、大胆かつスリリングな印象となり...
土間はモルタル仕上げ。 ヴィンテージ調を多く取り入れたお住まいの雰囲気にも、よく合います。 大きなクローゼットは、押入れと同じ奥行きをと...
白い外壁にビビッドな赤いドアが映えます。その内側はやはりシンプルな木の色がより広さを感じさせます。
扉を開けた向こうに見える窓から覗く植栽が空間を広く見せてくれます。 玄関から土間部分を進むとリビングを抜け、テラスへとつながっているため、...
北側外観。外壁は、ベージュのやさしい色味の塗り壁仕上げ。
動画あり
シンプルな外観としながらも、室内は工夫を凝らした動線計画としました。 外壁のまわりには、雨の日の水はねや泥はねによる建物の汚れ防止や、害虫...
来客動線でもあるホールの床は、シラカバ材のヘリンボーン仕上げ。LDKのフローリングとの貼り分けが楽しい空間になりました。
和室そしてフローリングの間に段差がなく、移動がらくらくです。
アーチの垂れ壁を擁したエントランス。外部から程よく隔離された空間は塗り壁で仕上げられていて、夜になるとそこに照明の光が反射。花のように広がる...