スケルトンの階段ホール。床と壁の取り合いは目透かしで納めいる。
2部屋の中間となるホールは、サンルームとして大活躍。 十字に架けた梁の一方には、洗濯物用に上げ下げ式の物干し竿を取付け。 高い位置で干せ...
将来を見据えてシンメトリーにつくられた個室。 お子様の成長に合わせて間仕切りを設置します。 扉は一部に型ガラスを入れることで常に家族の気...
土間スペースには、プライベートな空間と、パブリックな空間を区切るため扉を設けている。 靴を脱いですぐの位置に階段を設けることによって、1階...
建物内部に差し込む光の取り入れ方をCG グラフィックを屈指して設計。 だから、格子のスリットで室内の開放感や光を遮らないよう綿密にデザイン...
吹き抜けを照らすペンダント照明です。 電球交換の際には下まで下ろすことができます。
吹抜けの窓からは、周辺にある木々や空など、気持ちいい眺望が広がります。 廊下の壁面を利用して、マガジンラックも計画。
玄関から水回り動線につづくホール。クロークや洗面なども並ぶ。
動画あり
2階のホールには大き目のシンクを採用。 トイレの手洗いとしての役割もあるが、お子様が成長してからは、 身支度が出来るように大き目のシンク...
床から天井までを白で仕上げた1階と、ダークトーンでまとめた2階をつなぐのは、黒の階段。 階段横の壁をグレーにすることで、自然な色のつながり...
νガンダムのカラーを基本にしています。だから玄関はビビッドな赤です。
シンプルな玄関です。子世帯のエントランスですが、左手前の白いドアがそれぞれの世帯をつなぐドアになっています。帰宅してすぐおじいちゃんおばあち...