前面をシルバーのガルバリウム鋼鈑で仕上げたスタイリッシュな外観。 スロープを上がった先の扉をくぐると、広さ約10帖のコンクリート土間の中庭...
床下を設けず基礎まで掘り下げ、天井を高くしたダウンフロアの空間。 足元には間接照明を入れるなど、照明計画にもこだわったつくりに。
SE構法だから実現する壁や柱の少ないシンプルな空間。 そこに大開口と吹抜けを合わせてコンパクトながらに解放感のある空間となっています。 ...
吹き抜けの梁は構造材でもあるSE構法の集成材です。 なんと言っても家のすべてが見渡せる場所に立つと家を持った実感がひとしおです。
内と外とがボーダーレスにつながる全開口サッシの開放感。 デッキ材は樹脂製なのでメンテナンス性にも優れます。
プランのテーマは「パーティができる家」 そこで、ダイニングキッチンの一角設けたのが、扉で仕切れるサービスルームです。 ちょっと休憩したり...
内装をシンプルにする事でキッチンの木目が際立っています。 それぞれが主張をするのではなく、全体空間の把握とシンプルにすることで際立つポイン...
吹き抜けを採用した、明るく開放感のあるリビング。 バルコニーと隣接しているので、明るい日差しが差し込みます。
リビング・ダイニング上部は高天井とし、天井高は約4m。北面の連続水平窓だけでなく、ウッドデッキテラスにつながる大開口、東面南面にはハイサイド...
コンクリート仕上のような内観に、こだわりのクロスがかっこいい印象の2階のお部屋。 風を通し、景色を楽しむ大きな窓と、その上には光を取り込む...
明るい色調で軽やかにまとめた、約31帖のリビングダイニング。間接照明を設けるための下がり天井の部分を板張りにし、華やかに仕上げました。天井か...
大開口のリビングは開放感があります。床はヤマザクラの無垢フローリング。壁には鉄平石を貼り、自然素材の良さを存分に活かしました。窓際には蓄熱の...
洗面脱衣室を抜けると、キッチンへつながります。 1階は行き止まりがない、ぐるぐる回れる家事ラクな回遊動線になっています。 キッチ...
キッチンからウォークインクローゼット、ランドリー室、洗面所、浴室へと裏動線で繋がります。リビングを介せば回遊動線となり、家事を効率的に行える...
LDKの中でも、キッチンエリアは天井の高さを少し下げ、クロスも落ち着いたグレイッシュなトーンでまとめています。おこもり感のある空間で料理に集...