キッチン
キッチンから階段を半階上がって中2階の水廻りへ。階段下はコンパクトなパントリーとして利用できます。
鉄骨で製作した階段と手摺は、ホワイトで仕上げることでナチュラルカラーの空間によく馴染み、軽やかな雰囲気に。
玄関ホールからはキッチン、またLDへつながる回遊動線となっております。
家族がのびのびと気持ちよく暮らせる、心が通う二世帯住宅。 玄関は一つ。キッチンは別々。 廊下で親世帯、子世帯と分かれています。
ダイニングはテーブルを置かず、あえて「カウンター」としたカフェスタイル。お料理をサーブしながら食事を楽しむというスタイルにしました。 ...
明るくスッキリとしたキッチンダイニング。テクニックとして壁に貼った石と同系の色柄のキッチン・収納をオーダーしたことで色のつながりが出せていま...
将来お子さまと一緒に料理ができるように奥行きを広くとった調理スペース。通路幅が1mもあるので作業も楽々。
吹抜けにルーバーのような木製手すりと構造体の梁を見せ、木質感のあるLDKにしました。
動画あり
ダイニング・リビング・和室に吹抜けが繋がり、広がりのある空間に。
設計・監理:Atelier N 市街地からは少し離れた、閑静な分譲住宅地。家族で作る・食べるが楽しめるダイニングキッチン、季節を感じら...
キッチンからトイレや洗面室といった、水回りを一直線の動線に集約。様々な家事を並行的に進められ、家事効率もアップします。住んでからの暮らしをイ...
家族みんなが集まるLDKは高天井とし広く開放的に。壁の仕上げは自然素材にこだわり、洋しっくい塗りで仕上げました。