家族が集まるリビングを広く取りたい、というお施主様の想いから、敷地を最大限使用し、採光確保を検討。南東部分からの光をたっぷりと取り込む明るい...
階段との仕切りにはスチール手摺を設け、すっきり見えるようデザイン。 お施主様拘りのアンティークな照明が温かみを演出している。
ソファの代わりに和室コーナーやベンチに座ってくつろぐ生活スタイルのご提案。
朝食やティータイムに、庭を眺めながらゆったり過ごすダイニング。窓越しのパーゴラにはつるバラを絡ませる予定だそうです。
明るいリビングが特徴です。
1階LDK。約25帖の広い空間。
1階の奥にあるダイニングですが、階段室吹抜けからの光と、テラス窓から十分な光が入ります。 お隣のご実家と繋がる窓でもあります。 高さ制限...
LDKを2階に配置したことで、屋根の勾配なりに天井が高く出来、明るくとても開放的な空間となっています。 キッチンの天井をレッドシダーとしアク...
リビング階段と広々LDK20帖
あえて階段はシンプルに。そんな階段は全てが収納になりました。 収納するものに合わせて各所開き扉や引出しにと、いろんな大きさ、形が可愛いデザ...
階段下を、少し床を下げることにより高さを確保し有効的に活用。テレワークが進む時代にもマッチした、個室感覚で使えるワークスペースです。
ダイニングキッチンとリビングスペースは一体の空間です。SE構法ならではの柱・壁のない大空間です。
天井は構造の梁を見せて、その間に間接照明を設置しました
・京都府京都市山科区 広々リビング・ジャグジーのある白い洋館 広い玄関に収納が一杯 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載していま...
サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
キッチンは壁付けキッチンをパインの板貼りの枠で囲って対面式に。 好きなタイルを2種類使って、背面の造作カップボードにも拘りを詰め込んでいま...
広いキッチンでお子様もママのお手伝い。 お料理も楽しくなりそうですね