3.5帖ほどの書斎。細長い空間で横幅は3mほどあり、家族全員が並べる長さがあります。奥にはランドセル等が格納出来る棚を作りました。 LDK...
毎日の家事を考えて作られた脱衣室兼ランドリースペース。 家事導線としては、キッチンからパントリー、ランドリー、ファミリークローゼット、洗面...
LDKは白×木部のナチュラルで温かみのある色合いに。 床はキッチン・ダイニングにかけてサンゲツのストーン(IS-1001-A)の塩ビタイル...
LDKからは吹抜けやロフトを通じて自然と風が下から上へと流れる一体の空間とした。
滋賀県大津市 2階の大きく印象的な窓は空間に合わせてサイズオーダー
動画あり
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
シューズクロークに扉を付けませんでした。すべてを見ることができます。また、自転車も置くことができます。湿気に困ることもありません。
2階にも家族がくつろげるリビングスペースを確保。 1階のミモザ材とはまた違いナチュラルな印象のオーク材フローリングを使用しています。 赤...
冬場でも日射が入る様にシミュレーションを行い、間取りを工夫した1階LDK。高気密高断熱の高性能住宅なので真冬でも日射の取れる昼間は暖房を点け...
セカンドリビングと6帖の和室を隔て障子戸は、すべて袖壁の裏に引き込めるようオリジナルのデザイン。他の既製品建具と色合いを合わせることで、空間...
キッチンからつながる家事室と洗面所。奥様の家事動線を考えて、回遊できる間取りです。
日当たりが良く明るい2階の南東に、長男と次男のための部屋を設けた。将来、真ん中の柱で2部屋に仕切れるよう、入口の引き戸、東面の窓、照明とスイ...
玄関ホールからみるLDK。リビングに設置されたナラ無垢のオリジナル家具もナラのフロア材と相性が良く、またオリジナル製作キッチンともよく似合い...
格子の扉を開けると、広い空間が現れます。ただの扉ではなく、格子の扉を採用したことで、プライベートと開放的な空間を上手く演出できました。さらに...
20席ほどのホールは一部吹き抜けとなっており、天窓からの柔らかな光が差し込みます。礼拝堂とはガラス戸で繋がっており、視界の広がりによってゆと...