学習・作業スペースとしてダイニングの奥には造作カウンターを設けています。
壁に穴をあけるは皆さん嫌ですよね。お施主様のアイデアで壁にうす~い鉄板が入っています。 だから壁はどこでも磁石でOKなんです。
造作のワークスペース。両側には収納を。この深みのあるグリーンとウォールナットの組み合わせはハウステックスの打合せルームをお客様がお気に召され...
小上がりの畳コーナーは、マルチに活躍。 バルコニーで干した洗濯物を畳コーナーへ窓からポイポイ入れてしまえばあとは畳で座りながらお畳したり、...
リビングのスケルトン鉄骨階段下に設けたデスクカウンター。デッドスペースになりがちな空間ですが、収納棚やデスクカウンターを設けるにはちょうど良...
キッチンの床を下げたら、子どもがお手伝いしやすい高さに。キッチンの床を下げた分だけ、ワークトップも下がり、LDにいる子どもたちにとってもちょ...
キッチン、収納、2 台の冷蔵庫、ダイニングテーブル、そして奥様の家事コーナーがコンパ クトにまとまった、使いやすいダイニング・...
キッチンが一番幅が狭く手前に来るにしたがって広くなる形をしているお家です 空間の広がりをさらに見せるためにリビングの部分は一部天井も高くな...
リビングには存在感のあるスチール階段。 手すりもシンプルに、スチールと木で造作しました。 リビング階段下はTVボード置き場となり、お施主...
南北に大きな開口を取り付けた明るいリビング空間。 東側ハイサイド窓からは、隣地の柿の木が季節を感じさせる。
抜け感のある階段横のホールに設けたワークスペース。カウンターと収納棚は当社大工による造作です。 開放性がある階段廊下とインナーバルコニーと...
無垢材のやさしさに包まれて自然と人が集まる憩いのリビング。 子供もお母さんも素足でいたくなる、そんな居心地の良い空間になりました。