キッチンの横には、本棚とカウンターを造り付けでご用意しました。パソコン作業や、勉強机など用途は様々。 正面の格子窓は、奥様がどうしても家づ...
寝室からガレージを見る。ロータス7にはクマの巨大なぬいぐるみが!。奥さんのイヤミ?! 可愛いから許す!。奥にはベスパ。男の夢。ガレージハウ...
動画あり
二階収納
・京都府京都市中京区 大工さんのご自宅を重量木骨で創りました。 狭小間口の住宅地で床に光窓を設けています。 サンキ建設 Webサイトに...
白いキッチンは清潔感があるだけでなく、広さも演出します。 住宅設備はごく標準にしました。その分、耐震性能・快適性能を贅沢にしました。
襖を開けると一体の空間として使うこともできます。 お施主様のご要望で外観には京町家の様式を取入れています。 京都市左京区 狭小住宅...
明るいナラ材の床にグレーのアクセントクロスを使った洋室。照明器具なども工夫して落ち着いた雰囲気に。
左が木漏れ日を浴びながら食事をするダイニングスペース。右のリビングとの間BOX部屋があり、これは緩やかな間仕切り、キッチンの目隠し、大容量の...
タイル調とブラウンベージュの壁紙を貼り分けておしゃれな雰囲気に。キッチンカウンターにはスパイスラックも作りました。
天板が美しく、すっきりとした洗面台。カウンターを広く設けることでアイロンがけや洗濯物の畳み作業など、毎日の家事を効率的にこなすことができます...
対面キッチンのカウンターを少し高めに設定、ブロックのクールな質感も◎。キッチン収納の囲いの造作もインパクトがあります。
子供3人が勉強しながら、親も入って教えることができるように カウンターテーブルには脚を設けていません。 背部は収納棚になっていて、子ども...
「2013ぐんまの家」設計・建設コンクール 住宅金融支援機構北関東支店長賞作品 土地に対して南が45度ふれている敷地。 その敷地...
キッチンの横には小上がりの畳スペースを確保。調理中も安心してお子様を遊ばせることが出来たり、お風呂上りのくつろぎ空間にもなっている。
川西警察署近く、延べ床面積 100坪を超えるグループホームを建てさせていただきました。生活導線を良く考えられた建物になっております。
奥の方がせまっくなっている形をしているので、奥はキッチンにピタリと合わせた空間になっています。 そして、真ん中にあるのがお家と一緒に作った...
自然素材・家事動線・風通しの良さをご希望されていたT様。 水廻りは使い勝手を考慮して一直線に。 その水廻りにユーティリティーを配置し、洗...