吹き抜けのある大空間LDK
ますます健康になる鉄棒のある家
タイル調とブラウンベージュの壁紙を貼り分けておしゃれな雰囲気に。キッチンカウンターにはスパイスラックも作りました。
ダイニングより和室を望む。あえて襖の色を変えて遊び心のある空間に。
清潔感のある巾広のオリジナル洗面台。 壁一面を洗面台とすることで、朝の忙しい準備の時間に2人同時に使用することができるなど、 お子様のい...
階段をLDKとつながる位置に配置したことで、家族と顔を合わせる機会が増え、ご主人様の家族と過ごす時間を大切にしたいという希望に沿えるものとな...
京都市山科区のオシャレなお家 サンキ建設 Webサイトに施工例を多数掲載しています。
山間部の寒さが厳しい土地ですが、家の中はそれを感じさせないくらい暖かい家になっています。 奥様が使用されるグランドピアノの部屋も日当たりの...
吹抜けにルーバーのような木製手すりと構造体の梁を見せ、木質感のあるLDKにしました。
動画あり
天井の高いリビングとは対称に、床座の高さに合わせて天井高を抑えた畳スペース。 高さのコントラストが両空間の性質の違いを際立たせています。
白を基調とした、L字キッチンと造作のアイランドカウンター。