幅広の道路に面しており、道路と高低差のある敷地へは道路面と高さの近い中2階からアクセスし、上下階へと移動する2階建。
「お施主様との出会いは2011年、大府市共和町 完成見学会でした。」 外で元気いっぱい遊びたい盛りの子供達に、外が遠いオートロックの...
2階の子ども室。外断熱工法の利点を利用して内装は柱・間柱・合板を現しに。後から棚を作ったりと将来の楽しみが広がります。ロフトは反対側からも登...
トイレ&バスルーム
こども部屋は将来2つの部屋に分けられるようにしました。
・京都府京都市山科区 宇宙基地のようなオシャレな家、中庭のある家、ガレージハウスです! スキップフロアのある木造住宅の重量木骨 リビン...
三角屋根のお家です。 アイボリーを基調とした明るいリビング。 仕切りを設けないオープンな畳スペースを繋げて家族団欒の空間に。 会話の弾...
3階のフリースペースは、床をヘリンボーンにして変化をつけました。 吹抜けからリビングの様子が伺える為、家族の繋がりを感じます。
人が集まるリビングダイニングの隣に、人の目に触れず過ごせる場所として使うことを想定して計画した空間。例えば、小さなお子様連れの来客が授乳や着...
お施主様セレクトのかわいい洗面ボウル。 鏡は現場監督の提案にて壁面に貼り付けた鏡に廻り縁を廻して額縁風に。 京都市内の住宅地で狭小間...
太陽の光が入るキッチンで料理をしながら空や開けた景色を眺める
ランドセル選びは今や、家族にとっての一大イベントです。来店されるお客様も1組あたり4〜5人と多く、旧店舗が手狭になってしまいました。 「お...
ピアノ部屋は北西に配置。集中して趣味の時間に打ち込めます。