ホワイト×ダークブラウンのモダンなお家です。 家事動線を重視した設計に。 リビングには開放的な吹き抜け。 二階には収納をたっぷり設けま...
シンプルな和室です。家の中が殆ど洋風ですが、和の佇まいをしっかり配置しています。
約4.5畳の和室は引戸を開けると隣のフリースペースと繋がります。個室としても、大空間としても使うことができます。
和室。シナの天井張りで、温かみのある空間に。
ご主人のお茶を楽しめる様に炉も設けました。
客間にもなる和室は、建具を木で設えることでよりいっそう優しい風合いに仕上がりました。 お着物を着る機会があるということで、和箪笥の納まるス...
梯子で登る3畳の和室。一人でゴロゴロ何しよう。
ここに親が来た時泊めてあげたいと、雪見窓がある和室を造りました。
和室
和室
和室の天井は暗色を選択。落ち着いた雰囲気になりました。
玄関から引き戸を開けると和室ともつながります。 和室に腰掛けて、来客の方と会話を楽しんだり、リビングを通らずに和室へ通すことが出来て便利。...
日当り抜群の和室は障子で調整します。障子って昔からある日本の知恵なんだとあらためて感じます。
天井には無垢のカバザクラを張りました。吊り押し入れの下は、スプーンカットのヒノキ材で仕上げました。
和室
ホワイト×木目調の開放的なお家です。 階段下のカウンターを書斎に。 キッチン脇の細長いスペースを活用した収納棚。 デザイン性のある暮ら...
リビングに面した畳コーナー。障子の出窓が部屋を広く感じさせます。襖は太鼓張一枚の引戸なのでお布団の出し入れも簡単です。