廊下を縁側に見立てて寛ぐ和の空間
開放的な、リビング・土間・ウッドデッキという構成が、奥へ行けば、落ち着いた、和室・縁側・濡縁という和の構成となり、その両者の間の4枚の襖を引...
和室 細長い敷地に1Fはガレージ、2Fに中庭をつくり、その周りから採光・通風を考えた建物。
大空間のリビング・ダイニングとは異なり、静寂と非日常を愉しむ和室。心を落ち着かせたい時や大切なお客様を迎える時、ゆっくりごろ寝をしたい時など...
玄関ホール横にはシンプルにまとめられた7帖の和室を設置しました。 普段は客間として使用します。 掃き出し窓前の小庭は鉄筋コンクリート打ち...
専用の玄関から和室・茶室へ
ダイニング脇の和室はウッドデッキを介してリビングとも繋がります。南に面しているので日当たりも良好。
木と鉄で強度を工夫した片持ち階段。 陰影が美しい板張りの壁は群馬の杉、節無しを採用。
ご両親のお住まいは畳の間が殆どです。ふすまを全部開けてオープンにできる昔ながらの日本人の知恵ですね。
吹抜けの開放的なリビングの隣りはスキップフロアで2層に分かれており 下は背の低い和室空間、上はリビングを見下ろす2室の子供部屋となっていま...
1階ホールと中庭は和室と隣接。和室は一面のみ塗り壁とし、光や照明による陰影の楽しめる空間となっています。
動画あり
リビングに隣接し、玄関からも出入りのできる4帖半の和室。子供の遊び場として、お昼寝の部屋として重宝している。小上がりになった畳下には引き出し...
動画あり
一段上げた和室の下は大容量の引出収納に。 来客時には和室の壁に収められた3枚引戸によって仕切ることもできます。 壁面のおしゃれな造作収納...
縁無し畳、造作建具が和モダンな空間をつくります。
正面の窓に思わず視線を奪われる小上がり和室。 入口上部につくった掘り込み天井は、ロールスクリーンを設置し、来客時は個室へと変わります。 ...
和室
アプローチの先にある、離れのような和室。 和室に面した中庭は、この部屋から和の風情ある美しい景色を愉しむためだけに計画されたものです。 ...